最新更新日:2024/06/03
本日:count up19
昨日:64
総数:368528
今月のめあて ☆ 身だしなみを整えよう ☆ 朝ごはんをしっかり食べよう ☆

4年生 認知症サポーター養成講座

 7月14日(金)6時間目に認知症サポーター養成講座がありました。
講座を受ける前は「認知症って?」と思っている児童がたくさんいました。
しかし、講師の方々の説明をメモを取りながら真剣に聞き、認知症の方への対応の仕方や具体的な症状について、たくさんのことを学ぶことができました。
そして、「北名古屋市の認知症キッズサポーター」になることができました。
講師の先生方、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工 のこぎりを使って工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、7月、のこぎりを使って工作をします。今日は2組の児童が行いました。先生から使い方を聞いて、のこぎりを使っています。なかなかうまくいない子もいますが、すでに、家庭でも使ったことがある子もいて、上手に作業を進めていく子もいました。これをきっかけに、左甚五郎も顔負けの名工になる子も出てくるかもしれません。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/10 授業参観・第5回PTA委員会・6年学年懇談会
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 振替休業日・口座振替日
2/14 教育相談週間(〜20日)
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校
愛知県北名古屋市沖村井島32
TEL.0568-22-7397
FAX.0568-22-9883