「し(親切)・か(感謝)・つ(強い心)の心」を忘れずに、多くの場で活躍する師中生を目指します。

創立(昭和22年)〜

画像1 画像1
1947年(昭和22)  
 愛知県西春日井郡師勝村立師勝中学校が創立される
  ・当初は所在地が師勝小学校内におかれ,旧中部青年学校及び,小学校の教室を職員室,教室として使用する
 高浜海岸にて臨海学習始まる

1948年(昭和23) 
 木造新校舎(北校舎)竣工
  ・校舎面積235.25坪,建築費220万円を要する
 PTA発足

1949年(昭和24)
 修学旅行が始まる(10月18日〜20日)

1950年(昭和25)
 木造中校舎,南校舎が新築される
  ・276坪を新築 建設費224万円を要する

1951年(昭和26)
 割烹室が増築される
 選択教科で「農業科」を履修
 愛日駅伝大会3年連続優勝

1952年(昭和27)
 炊事室,小使室,宿直室が増築される

1953年(昭和28)
 東京大相撲,本校運動場で開催される

1954年(昭和29)
 校歌制定 校旗樹立

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014
住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地
TEL:0568-21-0107
FAX:0568-21-0164