最新更新日:2024/06/05
本日:count up40
昨日:143
総数:850738
夏の日差しを感じる季節となりました。体調管理には十分に気を付けましょう。「早寝・早起き・朝ごはん」です。

キャンプファイヤー2

各クラスのスタンツの発表や、実行委員・エールマスターによる全体ゲームを楽しみました。

最後に、野外活動のテーマ『ONE TEAM』の火文字が灯りました。

火の尊さ
仲間との支え合い
協力することの大切さ

など、改めて考えるひとときとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー1

皆で火を取り囲んでキャンプファイヤーを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切なクラスの時間

ダンスや劇など、スタンツのリハーサルに励んでいます。キャンプファイヤーでの本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

郡上八幡自然園での活動が始まりました

入村式を終え、班ごとにバンガローでの荷物整理やシーツの準備をしています。
この後、夕方のキャンプファイヤーに向けて、クラスごとにスタンツ練習を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひるがの高原でハイキング

自然豊かな、ひるがの高原を楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の野外活動が始まりました

出発式を終え、最初の目的地「ひるがの高原」へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 前日

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日1年生は明日からの野外活動に向けて、荷物点検を行いました。「ONE TEAM」というスローガンのもと、皆で1つになり、安心安全に気を付けながら充実した2日間にしていきたいと思います。
 保護者の皆さま、準備のご協力ありがとうございまじた。

教育実習最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日から始まった教育実習も早いもので、最終日を迎えました。
 帰りのSTでは、担当する1年A組の生徒へ、心あたたかいエールの言葉をいただきました。
 2週間での経験を今後に生かしてほしいと思います。
 2週間ありがとうございました。

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 野外活動
6/30 野外活動
7/1 職業人から学ぶ会・部活動決意表明会
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校
愛知県北名古屋市西之保八龍50
TEL.0568-21-0130
FAX.0568-21-0970