夏の日差しを感じる季節となりました。体調管理には十分に気を付けましょう。「早寝・早起き・朝ごはん」です。

体育大会選手決め (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に10月28日に予定されている体育大会の選手決めを行いました。希望が重なる種目もありましたが、スムーズに行うことができました。約1か月後と待ち遠しい日々ですが、クラス一丸となって、実りある体育大会にしていきましょう。

道徳の様子(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目の道徳の授業では、水泳の瀬戸大也選手と萩野公介選手についての文章を読みました。その中で、子供のころからのライバルである2人の思いを読み取り、友情について考えました。
 授業はロイロノートを用いて行い、シンキングツールのベン図を用いて自分たちとの共通点・相違点を探し、今後自分たちがどのように友達と触れ合っていくのかを考えました。今回の学びを生かし、高めあう友情を築き上げてください。

下校後 接続確認(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 タブレットを持ち帰り、担任とzoomの接続確認を行いました。自宅からということで不安などもあったと思いますが、スムーズに確認を行うことができました。今後のオンライン学習に向けてのステップになったと思います。ご協力ありがとうございました。

2学期スタート(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期が始まりました。元気な姿を見ることができて、よかったです。
2年生では転入生も加わり、120人で2学期がスタートしました。今日は、一人一人が後期に向けての目標を決め、同時に身だしなみ確認を行いました。明日は課題テストです。夏休みの学習の成果が出せるといいですね。

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/14 学校公開日
3C・2C親子あいさつ運動(〜17日)
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校
愛知県北名古屋市西之保八龍50
TEL.0568-21-0130
FAX.0568-21-0970