最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:332
総数:849753
夏の日差しを感じる季節となりました。体調管理には十分に気を付けましょう。「早寝・早起き・朝ごはん」です。

朝礼(人権)

画像1 画像1
 11月30日(月)、運動場にて朝礼(人権講話)を行いました。温かい日差しに照らされる中、校長先生より、生徒一人一人に向け、「中学生たる君たちへ」として以下のお話をいただきました。

・今、この時を、この瞬間を自分らしく悔いなく過ごしてみよう。
・今日一日を、自分なりに精一杯生きてみよう。
・自分の生き方を一人静かに振り返ってみる時、後悔だけはしたくない。無意味な時間や無駄な時間を過ごしたくない。
・決して独りよがりにならず、誰かに迷惑をかけるような生き方だけはしたくないものだ。
・人を悲しませるような生き方はしたくないものだ。
・人を傷つけたくはないものだ。
・誰かのためになるような生き方をしたいものだ。そして、昨日より今日、少しでも人として成長していたいものだ。

 最後に、日々、次の2つの言葉を、何度も、そして、さりげなく使える人でありたいと思う。それは、『ありがとう』そして、『ごめんなさい』…

 朝礼後には、校長室だより「憩いの学舎」が配付されました。一人一人の出会いの奇跡、命の尊さに感謝の念を抱くとともに、その出会いを大切にしながら、よりよい関係を築きあげていってほしいという思いが伝えられました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/2 修学旅行
12/3 修学旅行
12/4 修学旅行

西春小・五条小の6年生のみなさんへ

学習支援コーナー

学校からの連絡

校長室だより

CSアクションプラン

2年学年通信

1年学年通信

〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校
愛知県北名古屋市西之保八龍50
TEL.0568-21-0130
FAX.0568-21-0970