Warning: getimagesize(): Filename cannot be empty in /var/www/html/weblog/system/swas_sys/app/swa/renderer/SWABlogRenderer.php on line 564
北名古屋市立栗島小学校
最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:84
総数:628665
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

祝ドリームス

 西春地区の野球チーム「ドリームス」が「ヘーベルハウス少年野球大会愛知県大会」において優勝しました。
 尾張タイムスの記事を配布文書「お知らせコーナー」に掲示しました。ご覧下さい。

サクラソウ

 先日お配りした「サクラソウ」の苗は元気に育っているでしょうか?
 学校で子どもたちが育てている苗は、寒さに負けず順調に大きくなっています。
 写真のように、まだ小さい苗なのに花をつけているものはないでしょうか?それなりにかわいいのですが、花をつけてしまうと株が大きくなりません。春に立派な花をつけるために、今は涙をのんで花芽を取ってしまってください。
 栗島の校区のあちこちで美しい花が咲くのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松のこも巻

 11月も今週で終わり、もう冬です。
 冬を前にシルバー人材センターの皆さんが松の木にこもを巻いてくださいました。
 これは松につく虫を集めるためのもので、春に焼却します。
 また、2年生も「芋堀り」をしました。料理をして食べます。
 3組も先日掘った芋を「焼き芋」にしました。今年の秋はよく分かりませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

交歓体育大会

 今日2市1町の交歓体育大会が各地で行われています。栗島小学校でも「女子ソフトボール大会」行われました。熱のこもったプレーが展開されていました。励まし合い、声を掛け合ってのプレーが印象的でした。
 野球チームも北名古屋合同チームを編成して頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

地域ふれあい会

 宇福寺児童館に「自治会長さん・民生委員さん・いきいき健康クラブ代表・子供会代表・児童館関係者さん」方が集まり、児童館と地域について話し合いを行いました。
 児童館からは、子どもたち主体の活動が根付きつつあり、自主的に活動できるようになってきている。との話があり、また、地域の方からは、ホームレスの問題、夜間の花火やたき火の問題等が出されました。
 11月24日(土)13:30− 花餅作り
 12月 1日(土)13:00− クリスマス会 そして
  1月19日(土) 大きな木まつり に子どもたちや保護者の参加・協力の要請がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

菊消毒

 7日(日)6年生の菊作りの先生をしてくださっている犬飼さんが菊の消毒に来てくださっていました。暇を見つけては時々来てくださり、消毒・脇芽つみ・支柱の補修などをしてくださっています。
 歯の裏に虫が隠れているということで、一鉢ずつ歯の裏からも丁寧に消毒して下さっていました。地域の方の気持ちのおかげで、菊は元気に育っています。
 よとう虫にいじめられている「サクラソウ」もおまけで消毒して下さいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日もいっぱい

 10月7日(日)栗島小学校の運動では、北名古屋ドリームスの4.5年生チームが練習していました。多くのお父さん・お母さんのサポートを受け、元気一杯、運動場いっぱいに汗を流していました。いいですね、スポーツの秋。

運動会打合会

 にこにこ運動会について、栗島スポーツクラブと小学校の確認会が行われました。
 プログラムについて、互いに協力できる内容を確認し合いました。
 今年初めて、椅子を出しての応援になるので、地区の方の席や保護者の位置をどう指定するかなどが話題となりました。初めての試みですので、うまくいくようご協力下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽のお客さん

 9月2日稲沢市民会館で「NHK学校音楽コンクール・東海北陸ブロック大会」が行われました。各県から小中高の代表校が代表校が集まり、全国大会への参加を競います。
 練習のため栗島小学校に「福井市立明道中学校」の皆さんがいらっしゃいました。朝6時に福井を出て9時前に到着。1時まで昼食もはさんで練習していきます。本番での頑張りを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災訓練8.26

 今日26日、北名古屋市総合防災訓練が実施されました。師勝小にて相互運訓練が実施され、栗島小でも、地区自主防災会・消防団・市職員等70名ほどが参加して、地区訓練が行われました。
 開会・説明のあと全員で、防災倉庫の確認をし、必要な設備の運び出しを行いました。
 東南海沖地震などいろいろ心配です。「防災の日」には避難物品の確認を。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練2

 運動場にある防災水利を使用しての放水訓練です。地下水をポンプでくみ上げて使うのだそうです。あまり強力ではありませんが、水が確保されるのはありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練3

 備蓄されていた薪と水を使って炊き出しです。今はパックに入った混ぜご飯を温めるのだそうです。缶詰だと思っていました。
 仮設トイレです。体育館が避難所になり、水が断水した場合のトイレです。非常時しか使いたくないトイレです。和式と洋式が備えられているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パペットフェスタ

 18日・19日の2日間、文化勤労会館で2007パペットフェスタが行われます。
 プログラムにもあるように、文勤内の各会場で同時にいろいろな会が行われます。
 人情劇団やお話グループを、これだけ同時に見られるなんて幸せです。それが、文化勤労会館なのですからさらに幸運です。
 市外からもたくさんの方が見に来る素晴らしい会です。前売り券がない方も是非参加してみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1

少年野球

 先日行われた「中日少年野球大会」において、北名古屋ドリームスはベスト8に入る健闘を見せました。コーチも選手もとても悔しそうでしたが、暑い中全力を尽くした満足感が見えました。まだまだ暑い夏は続きます。親も子も健康にだけは気をつけて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剪定作業

 シルバー人材センターの皆さんにより、樹木の剪定作業が行われています。暑い日差しの中、高木の剪定は大変です。木もさっぱりして気持ちよさそうです。気をつけて作業して下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

平盆まつり8.4

 夏はお盆・鎮魂の季節でもあります。文化勤労会館を中心に平和を願うイベントが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平盆まつり2

 栗島の人たちもたくさん参加してくれました。
 たくさん屋台が出ていましたが、やっぱり外で食べる団子の味は格別でした。
 伊藤校長、松岡P副会長さんの顔もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宇福寺盆踊り

 「ポップコーン・ジュース・ところてん」などの屋台が出て、太鼓の音で華やかな盆踊りが行われていました。
 夏の夜を大人も子供の一緒に楽しめる「盆踊り」はいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

石橋盆踊り

 出荷場と前の道路を使って盆踊りをしていました。輪を作り、大人も子供もたくさんの人が踊っていました。男の子は走り回って夏の夜を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水中運動クラブ2日目

 水泳練習も2日目。すっかり西春高校の皆さんとも仲良くなり、楽しく練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事 
3/19 卒業式
3/21 給食終了
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297