最新更新日:2024/06/05
本日:count up106
昨日:137
総数:629118
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

あいさつ運動

今日から児童会のあいさつ運動が始まりました。初日は6の1と1の1、5の1と3の1のペア学級が行いました。また、今日はPTAのあいさつ運動でもありました。お母さん方も参加してくれました。子どもたちは、門でも昇降口でも「おはようございます」のシャワーを浴びました。それに対して恥ずかしがる子がいますが、返せない方が恥ずかしいことだと思います。「おはようございます」と素直に返すだけです。あいさつ運動は金曜日まで続きます。金曜日はボランティアの子で行う予定です。みんなしっかり「おはようございます」を返せる人になりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日児童集会があり、家庭の日の絵と縄跳び大会の表彰がありました。舞台に上がった子は少数ですが、たくさんの児童が表彰され、体育館が笑顔で溢れました。なわとびでは、新記録が9つも出ました。
今週は、持久走に挑戦です。自己ベストを目指して頑張りましょう。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、児童集会にて体育委員会による発表がありました。
特別な縄跳びの跳び方や、マラソンの仕方を披露しました。
全校合唱では、「たのしいね」をみんなで歌いました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297