最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:84
総数:628659
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

児童会役員選挙運動3.10

 12日(水)の児童会選挙へ向けて、各候補者の選挙運動が始まりました。
 推薦責任者と共に学級をまわり、自分のやりたいことを訴えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

役員選挙2

 ちょっぴりはずかしいけど、頑張って支持を訴えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JRC委員会報告

 1年間「1円玉募金」「アルミ缶回収」に協力していただきありがとうございました。
1円玉募金は3759円。アルミ缶回収では15000円の収益金を得ることができました。日本赤十字社を通して世界の困っている人たちに使ってもらいます。
 来週もアルミ缶回収があります。ご協力よろしくお願いします。
 一斉下校時にJRC委員長の杉原さんから全校へ報告がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H20前期児童会役員選挙

 児童会役員選挙の立候補が締め切られ、会長に3名、6年副会長2名、5年副会長3名の立候補者がありました。
 自分たちの学校を作ろうという意欲のある人たちが、12日(水)の選挙へ向けて支持を訴えます。
 候補者のご家族のご支援をお願いします。
 立候補者名は配布文書「児童会」に掲載しました。
 

6年生を送る会:3.4

 6年生を送る会を体育館で行いました。保護者の皆さんにも70名余り応援に来ていただけました。
 6年生が一人一人、感謝や希望の言葉を言って入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

送る会8

 みんなでゲームをしました。
 6年生にインタビューした結果をみんなで当てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

送る会10

 在校生の中を6年生が退場します。
 1.2年生が手をつないでくれたので、小さくなって退場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

送る会11

 みんなの中を6年生が流れていきます。
 一人一人の顔を見て、後2週間、何ができるか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事 
3/11 奉仕作業:6年
3/12 H20:前期児童会役員選挙
3/13 卒業式予行練習
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297