最新更新日:2024/06/03
本日:count up94
昨日:86
総数:628838
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

集団かぜによる学級閉鎖について 10/23

 集団かぜ(新型インフルエンザ)による学級閉鎖を行います。お子様の健康維持・管理に十分注意してください。お子さんを通してお知らせの手紙をお渡ししますので,よく読んでご協力をお願いします。
1 学級閉鎖を実施した学級:第2学年1組。
2 学級閉鎖の期間:平成21年10月24日(土)〜10月27日(火)の4日間。
3 本日の下校時刻について:学級閉鎖を行う第2学年1組は,「引き取り下校」とします。2学年1組の保護者の方は,お子さんをお迎えに来られる時間を学校までご連絡ください。(学校 0568-23-3237)その他の学年・学級は予定通り1〜3年生は14時10分に,4〜6年生は14時50分に下校します。

楽しい給食4年2組 10/23

 4年2組の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10/23

画像1 画像1
 ごはん 卵とじ 納豆 リンゴ 牛乳

楽しい給食4年1組 10/22

 4年1組の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10/22

画像1 画像1
 ごはん 豚肉のしょうが焼き 中華スープ ミニトマト 牛乳

楽しい給食5年2組 10/21

 5年2組の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10/21

画像1 画像1
 ソフト麺カレーソース チキンサラダ 牛乳

今日の給食 10/20

画像1 画像1
 ごはん さわらの味噌かけ ゆかえあえ かき玉汁 牛乳

楽しい給食6年2組 10/19

 6年2組の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10/19

画像1 画像1
 ごはん 八宝菜 きゅうりのごまじょうゆあえ 豆腐しゅうまい 牛乳

楽しい給食6年1組 10/16

 6年1組の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10/16

画像1 画像1
 ハンバーガー(ボイルキャベツ・スライスチーズ) さつまいものポタージュ 牛乳

今日の給食 10/15

画像1 画像1
 きつねうどん 和風サラダ ももヨーグルト 牛乳

今日の給食 10/14

画像1 画像1
 ごはん いわしの蒲焼き 味噌けんちん オレンジ 牛乳

初任者研修 10/14

 初任者研修として、天神中学校の鈴木菜美先生がお見えになりました。4年2組で1日研修を受けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10/13

画像1 画像1
 ごはん 大根と豚肉の煮物 つくね串 ピーナッツあえ 牛乳

授業再開2 10/13

 「おはようございます!」と元気な声が校内に響きました。インフルエンザによる欠席の児童も少なくなりましたが、安心せず、感染しないようにうがい・手洗いをしっかりとしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業再開1 10/13

 インフルエンザによる学校閉鎖が解かれ、久しぶりに子どもたちの姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断5 10/8

 最後に事後措置を行い、無事に就学時健康診断を終えました。半年後、72名全員が元気に入学してきてくることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健康診断4 10/8

 内科の先生の診断、視力測定、面接の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事 
2/12 業間マラソン運動 英語活動
2/15 児童朝礼 クラブ
2/17 業間マラソン運動
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297