最新更新日:2024/05/28
本日:count up13
昨日:174
総数:628185
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

奈良公園5

画像1 画像1 画像2 画像2



奈良公園4

画像1 画像1 画像2 画像2



奈良公園3

画像1 画像1 画像2 画像2
二月堂をバックに撮りました。奈良公園を班別行動で散策しました。

奈良公園2

画像1 画像1 画像2 画像2
鹿たちにドキドキです。

奈良公園

画像1 画像1 画像2 画像2


奈良公園に着きました。大仏が大きかったです。

法隆寺

画像1 画像1 画像2 画像2
法隆寺での記念写真です。国宝や重要文化財がたくさんあって、びっくりしました。五重塔がすばらしかったですね。奈良はとてもいい天気です。

お昼ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2

お昼はカレーライスです。おいしかったです。

出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行に出発です。よい天気に恵まれました。楽しみです。

スマイルさんの読み聞かせがありました。

 11月2日月曜日の4時間目にスマイルさんの読み聞かせがありました。毎年子どもたちも楽しみにしている読み聞かせも、6年生は今年が最後となりました。6年生はちょうど今、国語の「やまなし」の授業で、自分の感じたことを表現しようとがんばっています。朗読することを難しさに直面している子どもたちにとって、役になりきって表現するお母さんたちの姿はとても参考になったと思います。子どもたちが、これからもたくさんのよい本に出会えるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバムの写真撮影がありました。

 今日は、1時間目から卒業アルバムの個人写真とクラス写真を撮りました。2組は残念ながら欠席者がいたので、クラス写真は後日撮影することになりました。個人写真では、みんな笑顔を作るのが難しそうでしたが、最終的にはとても良い表情で撮影することができました。卒業アルバムの写真を撮ったことで、子どもたちの卒業に向けての意識がまた一歩高まりました。6年生らしい立派な姿を、より一層見せてくれることと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の保護者説明会がありました

 本日、5・6時間目を使って修学旅行の保護者説明会を行いました。たくさんの皆さんにご参加いただき、ありがとうございました。子どもたちにとって実りある修学旅行になるように努めて参ります。保護者の皆さまには、子どもたちの体調管理や旅行の準備など、今後ともご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栗島にこにこ運動会の表彰式がありました。

 本日の朝礼で、運動会当日にできなかった表彰が行われました。地区対抗バラエティリレー、代表リレー、総合優勝の表彰があり、代表児童が舞台に上がりました。
 総合優勝した紅組を代表して6年2組の鈴木有人くんがお礼を述べました。「この優勝は、紅組だけで勝ち取ったものではありません。白組ががんばったからこそ、負けないように紅組もがんばることができました。また先生方や保護者のみなさん、地域の方々の応援があったからこそ優勝できました。ありがとうございました。」と立派な挨拶ができました。運動会で学んだことをこれからの生活に生かしていってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北野のおまつりにいってきました。

 北野のこどもまつりにお誘いいただいたので、行ってきました。太鼓の演奏や獅子舞の練り歩きなど普段の学校では見られない子どもたちの活躍の場がたくさんありました。地域の方々に見守られて、子どもたちは素直に元気に育っているんだと感じ、感謝の気持ちでいっぱいです。これからも地域の方々と連携をとって、よりよい栗島小学校にしていきたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白熱、騎馬戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一騎打ちはかなり白熱した戦いとなりました。手に汗握る好勝負でした。6年生は小学校最後の運動会をよい思い出にできたと思います。
6年生が一生懸命取り組む様子は、しっかりと後輩たちの目に焼き付きました。みんなの声援が混じり合い、大きな感動を生んだと思います。この経験を大切にして今後の活動にも生かしてほしいと思います。

トレセン

6年生の学校代表がトレセン(リーダー講習会)から帰ってきました。元気よくバスから降りてきました。リーダーとしてたくさんのことを学んできたことと思います。
画像1 画像1

着衣水泳をしました

 7月16日木曜日に着衣水泳をしました。いつものプールと違って、服を着たままの水中は動くことすら難しいことを体感することができました。
 水中での事故を防止するため、自分や人の命を守るため、パニックにならずにどう行動すればいいのかを学習しました。最初は服を着たままプールに入ることが楽しそうでしたが、泳ぎにくさや動きにくさの体験を通して、水面に浮く方法を真剣な気持ちで試していました。楽しい夏休みになるよう、プールや水中ではルールを守って過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年と1年で七夕飾りを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6−1と1−1の様子です

6年と1年で七夕飾りを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、笹に七夕の飾りつけをする作業を行いました。
各自思い思いの願い事を書いた短冊を持ち、体育館に集まりました。1年生に結び方を教えている様子は、とても楽しそうでした。

6−2と1−2の様子です

6年生水泳指導と水泳ボラ

6年生はクロールと平泳ぎの指導を受けていました。1回の授業で、多い子は25メートルを10本位泳ぐそうです。
プールサイドで水泳ボランティアが活躍しています。見学者の管理や遊泳者の見守りが中心ですが、鍵の開閉や戸締り、シャワーの操作、指導後の子どもたちの追い出し等、大変助けていただいています。今日は保護者のボラさんでしたが、学生のボラさんも曜日別で4名参加していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽のテスト

 今日は音楽の授業でリコーダーのテストがありました。みんな一生懸命演奏し、とてもきれいな音色を響かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297