最新更新日:2024/05/31
本日:count up110
昨日:188
総数:727846
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

読書週間

 今週の月曜日から読書週間が始まっています!どの学年の児童も集中して読書に取り組んでいました!図書紹介カードにもしっかり取り組んでいきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読・脳トレランド〜3・4年〜

 3・4年生は今年度初めての「音読・脳トレランド」でした。3年生は「俳句」、4年生は「白いぼうし」の音読をしました。みんなすらすらと読めており、練習の成果が発揮でき目標の合格をすることができていました。次回は6月29日(水)に本読み計算が行われるので全員合格に向けて頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊び週間3日目

 外遊び週間の3日目の様子です。暑い中、先生も一緒になって外でたくさん遊びました。しっかりと水分を補給して、熱中症に注意しましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊び週間〜2日目〜

 本日は外遊び週間2日目。残念ながら午後から雨が降ってしまいましたが、午前中は元気よく外遊びができましたね。その証拠に・・・教室が空っぽでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北名古屋市健全育成会によるあいさつ運動

 本日は、北名古屋市健全育成会の方による、あいさつ運動啓発活動の日です。今週は本校のあいさつ運動の週でもあり、子供たちは元気にあいさつをして校門を通って行きます。学校だけでなく、地域・保護者の方みんなで子供たちを育てていただけることに感謝しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 今日から今年度最初のあいさつ運動が始まりました。笑顔でできた児童、大きな声でできた児童が多かったです!明日は、今日よりも多くの児童が笑顔で大きな声であいさつができるといいです!!しっかりあいさつしていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

しおり作り〜図書委員会〜

 今日の委員会では、トショポンさんと一緒にしおり作りをしました。
 様々な種類の素敵なしおりを、楽しく作ることができましたね。
 トショポンさんありがとうございました!

【お知らせ】
 6/15〜29の水曜日に、図書室でトショポンクイズがあります。
 図書室内の壁にいるカエルとカタツムリを探し、トショポンさんに言いましょう!
 正解すると豪華景品がももらえます!
 3回チャンスがあるので、是非図書室へ来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊び週間

 今日から1週間「1日60分、外で遊ぼう週間」が始まりました。子供たちは元気にいっぱい楽しそうに、体を動かしていました。目指せ外遊び達成率100%!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北名古屋市交通少年団役員任命式

 木曜日に行われた、北名古屋市交通少年団役員任命式の様子です。五条小学校からも6年生の代表児童2名が出席し、分団長・副分団長の任命をしていただきました。また、安全に登下校できるように気を配ること、下級生の見本となる行動をとることなどの交通少年団の心構えについての話を聞きました。五条小学校の代表として、素晴らしい態度で臨むことができました。
 これからも、一人ひとりが交通安全を心がけて生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

熊本募金のご報告

 先日みなさんからご協力をお願いした熊本募金のご報告です。みなさんのおかげで大変多くの募金が集まりました。児童会を中心に行った募金では、5万5,289円、さわやか広場の時に行った募金では、5万335円ものお金が集まりました。
 本当に多大なるご協力ありがとうございました!
画像1 画像1

情報伝達訓練

 本日は情報伝達訓練を行いました。今回は【強盗が刃物を持って逃走している】という緊急事態を想定して付添下校訓練をしました。スクールガードをはじめ、保護者の方・地域の方々のサポートもあり、いざという時に備えることができました。こうした事案が起こらないことを願っています。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校運営協議会

 学校運営協議会(コミュニティースクール)は、今年度で3年目(推進協議会から合わせると5年目)に入りました。新しい委員の方を迎え、今年度の計画について話し合っていただきました。学校・保護者・地域の方で力を合わせて子供たちの成長を見守っていきたいと思います。一年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

さわやか広場 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせや、手芸などもありました

 さわやか広場では、スポーツクラブの方々のおかげでとても楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。

さわやか広場 5

 伝承遊びも楽しかったよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか広場 4

 体育館の様子です。こちらもみんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか広場 3

 お父さんやお母さんとも一緒にできて、楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやか広場 2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか広場 1

 さわやか広場の様子です。どの子も思い思いに好きな種目を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールガード役員会

 今日のスールガード役員会の様子です。来週25日に行われる、情報伝達訓練の打ち合わせをしていただきました。不審者等、緊急事態に備えての大切な訓練です。お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1

明日は「さわやか広場」です

 明日は授業参観・さわやか広場を行います。保護者の皆様のたくさんのご来校をお待ちしております。メールでお知らせしましたように、今年度より芸大の駐車場が使えなくなりましたので、お車でのご来校はご遠慮ください。
 また、さわやか広場の後は、引取り下校訓練を行います。緊急時に備えての大切な訓練となりますので、皆様のご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計