最新更新日:2024/05/31
本日:count up47
昨日:89
総数:728043
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

任命式

 4月18日、児童会役員、代表委員、学級委員、委員会の委員長の任命式がありました。  
 
 本日、任命された児童会役員や代表委員、学級委員は学校、学級のリーダーとして、当たり前なことがしっかりとできる五条小学校にしていけるようがんばりましょう!

 また、児童会役員や代表委員、学級委員を選んだのは、クラスのみなさんです。しっかりと協力して、よりよい五条小学校にしていきましょう!

 委員会の委員長も委員会の代表として、引っ張っていってください。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ヤングセミナー(校長室にて)

 本日の授業後、若手の先生を中心にしたセミナーが開かれました。日頃の指導を振り返り、教師としての力量アップを目指そうというものです。とても和やかな雰囲気の中、日頃感じていることを自由に意見交換し、教師にとって大切なこと、社会人・教育公務員としての心構えなども話し合われました。教師の基本は授業であり、その授業で勝負すること、子どもに寄り添い、心に響く指導を大切にしていくこと、子どもとともに成長できるのが教師という仕事の魅力であることを学びました。
 今後も、このような機会をもち、五条小の子どもたちのために楽しく、前向きに力量向上を図っていければと考えております。すべては子どもたちの輝く瞳と笑顔のために。
画像1 画像1 画像2 画像2

スクールガード役員会

 本日、校長室にてスクールガード役員会が行われました。今年度、役員として活動していただく方々にお集まりいただきました。今年度の予定や総会に向けての計画などさまざま話し合いをしていただきました。
 毎日子どもたちの登下校を見守っていただき、ありがとうございます。今後もよろしくおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式、始業式の準備の合間を縫って…

 今日先生たちは、学年ごとに分かれて、5月の遠足や野外学習の下見に出かけました。
 近くは北名古屋市内、遠くは豊田市と各施設に出向き、見学場所、所要時間などについての確認をしました。安全で楽しく充実したものとなるよう、先生たちも駆け回っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始まりまでもう少し…

画像1 画像1
 たくさんの人やもので活気のあった教室には今、何もありません。静かに新年度を待っています。

 今年度はどんな1年になるでしょうか。もう少しで始まりますね。

新年度が始まりました

 いつも五条小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
 
 今日から新年度が始まりました。校庭には、桜の花がとてもきれいに咲いています。桜の花たちも、子どもたちが登校してくる日を楽しみに待っているようです。
 
 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

 なお、2013年度(平成25年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2013年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。


 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計