最新更新日:2024/06/02
本日:count up14
昨日:94
総数:728104
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

バスケ部 〜お別れ試合〜

 本日は、6年生のお別れ試合を行いました。6年生も5年生も、自分たちの力を精一杯出し切り、笑顔をたくさん見ることができた試合でした。その後、5年生、6年生、先生たちそれぞれからのお別れの言葉を伝え合いました。
 このチームは、真面目な子が多く、練習に一生懸命取り組むチームでした。少ない練習の中でも、集中して練習をしてきたからこそ、ここまで成長することができたと思います。この3年間、部活動で学んだことを生かして、残りの小学校生活も一生懸命取り組み、一人一人が活躍してくれることを願っております。
 先生たちは、みなさんのことをいつまでも応援しています。

 保護者の皆様、今日まで子どもたちを支えてくださり、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじいろ 〜薬物乱用防止教室〜

 本日、保護司の方々にお越しいただき、薬物乱用防止教室を行いました。薬物を乱用することの怖さや、身近に危険が潜んでいることを知り、子どもたちは驚いていました。
 6年生のみなさん、薬物に対して正しい知識をもち、適切な行動がとれるように、今日学習したことを忘れないようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

にじいろ 〜1年生と交流〜

 一年生と遊んでいる様子です。「一年生と楽しく遊んで、なかよくなろう」というテーマで国語の授業で話し合いを重ね、準備をしてきました。一年生が楽しんでくれてほっとしたり、予想外の反応に少し戸惑ったり・・・六年生の子どもたちの反応はさまざまでしたが、みんな共通して、とても優しい表情で一年生と接していました。素敵なお兄さん、お姉さんたちです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじいろ 〜リトルワールド その3〜

 お昼ご飯や遊んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじいろ 〜リトルワールド その2〜

各国の建物の見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじいろ 〜リトルワールド その1〜

 小学校生活最後の校外学習。晴天の中、リトルワールドに行ってきました。事前に調べた国々の建物や衣装・食べ物などの特徴を、実際に目で見て学んでくることができました。
 園内では、各グループでしっかりと立てた計画に沿って、時間とルールを守った行動ができ、6年生らしい態度が素晴らしかったです。子どもたちのたくさんの笑顔が見られ、子どもたちにとって思い出に残る1日になったと思います。休みが明けたら、総合の授業で、まとめ学習を始めていきます。ご自宅でも、子どもたちから今日の話を聞いてくださったら幸いです。
 ※ 写真撮影のため、一時的にマスクを外しています。
 ※ リトルワールドで着た民族衣装の写真は、卒業アルバムに載せる予定です。お楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計