最新更新日:2024/05/24
本日:count up87
昨日:163
総数:726753
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

跳び箱の授業が始まりました 〜4年生〜

 今日から体育館では跳び箱の授業が始まりました。今日は3年生で身に付けた技がどれくらいできるのかを確認しました。久しぶりの跳び箱でみんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

この葉何の葉? 〜4年生〜

 4年1組の教室にはいつも花が置いてあります。この花は入学式で飾ってあったものを一部いただいたもので、だいぶ枯れてしまいましたが、まだ少し残っています。
 今日花瓶の掃除をしようと花瓶から花などを出してみると、なんと葉っぱからたくさんの根が生えていました。「この葉っぱと菊は全然枯れないな」と思っていたら、まさか成長しているとは思いませんでした。
 そこで、この葉っぱを育ててみようと思い、鉢に植えました。これからどんな成長するのかが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

聞き取りメモのくふう 〜4年生〜

 昨日行った学習のインタビューの本番を行いました。校長先生や教頭先生をはじめ、多くの先生に協力をいただきました。クラスでインタビューしたことを共有したら「おーすごい!」「わたしといっしょだ!」「先生の秘密を見つけた!」などの声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家族の一員として 〜4年生〜

 教育実習生への模範となる授業を4年2組で行いました。道徳の「ブラッドレーの請求書」を読み、家族の一員としてどうあるべきかを考えました。教育実習生だけでなく中学年の先生たちも参観し技量向上にも努めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聞き取りメモのくふう 〜4年生〜

 国語ではメモのよさに気づき、どのようにメモをするとよいかの学習をしています。2組と3組も学校にいる先生にインタビューをしに行こうと計画しています。聞き方の工夫や、インタビューの仕方などペアやいろいろな先生に話を聞き、本番のインタビューに向け練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビスケット 〜4年生〜

 ビスケットの読み聞かせがありました。みんな楽しそうに聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生が来たよ 〜4年生〜

 今日から3週間、4年1組に教育実習生が来ました。これから勉強や遊びなど、子どもたちと一緒に活動して学んでいきます。
画像1 画像1

いろいろな先生にお話を聞きにいこう! 〜4年生〜

 国語の「聞き取りメモのくふう」の学習を行いました。
 先生に「小学校の頃夢中になっていたこと」を聞きに行き、学習したことをいかして、上手にメモをとることができました。また、聞き取ったメモをつかって、発表もしました。全員はっきりと伝えることができ、また、聞くほうもしっかりと聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早く正確に!本読み計算 〜4年生〜

 本読み計算を始めて1週間が経ちました。算数の時間に毎回行ってきました。最初の頃よりどんどんレベルアップしていて、子どもたちもうれしそうです。1分間で46個答えられる子もいました。計算がどんどん速く正確にできるようがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知能検査

 本日、2・4・6年生は知能検査を行いました。
画像1 画像1

ビー玉の大冒険! 〜4年生〜

 コロコロガーレのコースを作り始めました。5・6時間目で、2時間作業をしたのに、下校の時間になっても「もっとやりたい」と夢中になって作っていました。来週にはスタートからゴールまで完成させていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳鼻科検診 〜4年生〜

 4年生は耳鼻科検診を行いました。4月から続いた検診も最後になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観に向けて 〜4年生〜

 今週末にある授業参観にむけて、校外学習のまとめをしています。各班ごとに協力してまとめることができました。授業参観の日にはぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな国のあいさつで自己紹介 〜4年生〜

 いろいろな国の「こんにちは」を覚えました。「ジャンボー」や「アニョハセヨ」など元気よくあいさつできました。リスニングクイズなど子どもたちはノリノリで活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達といっしょ 〜4年生〜

 2組では国語の「白いぼうし」の中で、読み取ったことを交流しました。友達同士集まって、今まで見つけた不思議を伝え合っています。
 3組は理科と外国語の様子です。ちょっと怖い骨格標本も友達と一緒なら楽しく観察できました。外国語では習ったばかりの言葉も、友達を相手にどんどん使って覚えることができました。これからも共同的な学習をたくさん取り入れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初習字 〜4年生〜

 4年1組では、4月5月と月曜日が祝日だったり、授業参観があったりして、書写の授業がほとんどありませんでした。今日やっと今年度初の習字の授業がありました。
 4年生最初の文字は「花」です。子どもたちは整った字を書こうと、真剣に取り組みました。
画像1 画像1

歯科検診 〜4年生〜

 歯科検診がありました。4年生になり、待つ態度がとても立派になりました。医師の先生に「お願いします」としっかりと挨拶をすることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条に花を咲かせましょう #4

 昨日ノースポールを抜いた花壇に、マリーゴールドを植えました。マリーゴールドは3月末に種をまいたので、もう花も咲き始めました。子どもたちも「これからもっと大きく育ってね」と願いを込めて苗を植えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマの観察 〜4年生〜

 4月16日の理科の時間にまいたヘチマから芽が出ました。大きな子葉にくっきりした模様、茎に生えた毛など細かいところまで注意深く見ていました。また、触って触感を確かめたり、においをかいでみたりと、いろいろな方法で観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロコロガーレ1組 〜4年生〜

 昨日の2組・3組に引き続き、1組もコロコロガーレの制作に入りました。今日は厚紙を使ってコースを作る練習をしました。カーブや急な坂、階段などいろいろな形を作りました。最後に作ったコースをビー玉がきちんと通るのか確認すると、うまくいく子もいれば、途中でコースアウトしてしまう子もいましたが、みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計