最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:163
総数:726672
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

部活動見学 〜4年生〜

 本日、部活動見学をしました。5・6年生のお兄さんお姉さんたちが、真剣に部活動に取り組んでいる姿を見て、4年生の部活に対する期待が高まったように見えました。17日から、いよいよ部活動が始まります。楽しみにしていた部活動に一生懸命取り組み、活躍していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピートーク 〜4年生〜

 写真は2組の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピートーク 〜4年生〜

 本日3・4時間目に、ハッピートーク協会から講師の先生をお招きして、ハッピートークの授業を行いました。みんなが明るく楽しい学校生活を送り続けるために、どんな言葉を使っていけばいいかを教えていただきました。授業の最後に、一人一人自分の好きな言葉を発表しました。「ありがとう」や「おはよう」など、たくさんの言葉が出てきました。学習したことを生かして、ハッピーな言葉がたくさん溢れる4年生になるといいですね。
 写真は1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業風景 〜4年生〜

 4年生の体育は、運動場でハンドベース、体育館で跳び箱に取り組んでいます。どちらもまだ始まったばかりなので、上手にできるようになるよう、クラス全員で協力しながら頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマの観察 〜4年生〜

 本日4年2組は理科の授業でヘチマの観察を行いました。夏から秋にかけ、葉や実の様子に大きな変化が見られ、驚いた様子でした。明日は1組も観察予定です。
 子供たちにはこれからも様々な場面で季節を肌で感じてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

障害物玉入れ 〜3年生 4年生〜

 3年生、4年生は障害物を乗り越え、一人2球ずつ玉入れをしました。投げる数が限られているため、一球一球集中して投げました。赤組も白組もどちらも最後までがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条さわやか運動会 〜4年生・徒競走〜

 本日は気温は低めでしたが、さわやか運動会を行うことができました。徒競走では、みんな最後まで諦めることなく、全力で走り切ることができました。真剣に走る姿、とてもかっこよかったです。
 ご自宅の方でも、子どもたちの本日の感想をたくさん聞いてあげてください。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年 運動会 練習風景

 2時間目に3、4年生合同で障害物玉入れの練習を行いました。本番に向けて真剣な表情で取り組み、自然と友達を応援する姿も見られました。
 本番まで時間は少ないですが、みんなで力を合わせて練習をしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年1組 授業風景

 算数の割合の授業では、順に考えて解く方法やまとめて何倍になるかを考えて解く方法の2通りで問題を解きました。また、関係図やテープ図を用いて、ノートを見せながら友達に説明することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ギコギコクリエーター 〜4年生〜

 今日の図工の「ギコギコクリエーター」では、金づちを使って釘を打ちました。始めは釘が斜めになったり、曲がったりもしましたが、慣れてくると上手にまっすぐ打つことができ、全員がペン立てや写真立て、がくぶちの基本型を完成させることができました。
 次回は飾り付けをしていきます。出来上がりが楽しみです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

ギコギコクリエーター 〜4年生〜

 図工のギコギコクリエーターでは、のこぎりでいろいろな形に切った木を組み合わせて、生活で使えるものを作ります。今回は『写真たて』『鉛筆たて』『がく』の3種類の中から一つ選び、作っていきます。今日は初めてのこぎりを使って木を切りました。どの子も最初はぎこちない手つきでしたが、切っていくうちに上手になりました。
 来週の図工はくぎ打ちにも挑戦していきます。完成を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 〜4年生〜

 2学期が始まり3日が経ちました。毎日暑いですが、子供たちは学習に意欲的に取り組んでいます。理科では「雨水の行方と地面の様子」を学習しています。石の粒の大きさによって、水の染み込み方の違いがあるのかを、ペットボトルを使って調べました。国語では新聞作りをしています。アンケートを取ったり、インタビューをしたり、工夫して作っています。出来上がった班の子供たちは、達成感を感じていました。全部の新聞が出来上がるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式 〜4年生〜

 本日は終業式がありました。1学期の締めくくりとして、どちらのクラスもしっかりと話を聞くことができました。学級活動では、担任から通知表が手渡されました。1学期で学んだことを忘れず、2学期、いいスタートが切れるようにしてください。
 1学期間、保護者の皆様には様々な場面でご協力をしていただき、ありがとうございました。2学期も様々な場面でお世話になることがあると思いますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員としての活動 〜4年生〜

 先週から全校でもくもく掃除に取り組んでいます。どの学年も集中して静かに掃除に取り組もうと頑張っています。今回は4年生の代表委員が3年生の教室へ行き、もくもく掃除の取り組み状況を確認しました。みんなでもくもくと掃除をして、学校をきれいにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工・外国語 〜4年生〜

 図工のコロコロガーレでは、コースや段ボール箱の中でビー玉を転がし、形の感じ、色の感じ、それらを組み合わせながら、自分のイメージを膨らませて表現していました。次は飾りつけにも挑戦します。
 外国語では、世界の子どもたちの平日の放課後や週末の過ごし方を視聴し、聞き取れた言葉や分かったことを発表しました。また、クラスの友達に好きな曜日を尋ねたり答えたりしました。今後は少しずつアルファベットを書く練習にも取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハードル・バレーボール・習字 〜4年生〜

 運動場での体育の授業ではハードル走に取り組んでいます。自分に合ったハードルの間隔や走り方を工夫しながら、リズムよく跳ぶ練習に励んでいます。体育館での授業は、バレーボールの試合をしました。ラリーも続くようになってきたので、練習の成果が出てきたように思います。
 書写の授業では「結び」の練習をするために「はす」という字を書きました。「結び」の筆使いや形の違いに気を付けながら書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あたたかさと生き物 〜4年生〜

 今の時期の植物の成長や生き物の活動の様子を観察しました。「バッタが大きくなった。」「ヘチマの葉が自分の手の大きさよりも大きくなってる!」と驚く声が聞こえました。様々な自然の変化から、いよいよ夏本番が近づいてきたなと肌で感じることができた時間になりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 授風景業  〜4年生〜

 図工では、「コロコロガーレ」を作り始めました。ビー玉を転がしながら、表したいことを見つけ、材料や用具の使い方を工夫して、楽しいコースになるよう考えています。完成するのが今からすごく楽しみです。
 理科では、乾電池とモーター、プロペラを使った車を作って走らせ、モーターの回る向きと電流の向きについて考えました。どの子も意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 外国語 〜4年生〜

 図工の時間に「絵の具でゆめもよう」の作品鑑賞を行いました。どの作品も色鮮やかに細かく作ってあるので、友達の作品のいいところをたくさん見つけることができました。
 外国語の時間には「Let's 〜 .」の表現を使って友達を遊びに誘いました。慣れない表現にも意欲的に挑戦する児童が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業 〜4年生〜

 今、体育館ではバレーボールの学習に取り組んでいます。今日はオーバーハンドパス、アンダーハンドパスの練習をしました。また、今日、ネットを張る練習もしたので、次からはネットを挟んでの練習もしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計