最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:89
総数:728002
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

なかよし集会 〜2・4年〜

 2・4年生の様子です。今日は、「じゃんけん列車」を行いました。初めは、ペア学年で行い、だんだん列が長くなると、最後は全校で行いました。3学期も楽しく遊びましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 〜4年生その2〜

 発表後、クラスごとに記念写真を撮りました。達成感に満ち溢れた様子で、笑顔いっぱいでした。
 学習発表会は終わってしまいましたが、また新たな目標を立て、みんなで歩んでいきましょう!
 保護者の皆様、本日はお忙しい中見に来てくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 〜4年生その1〜

 4年生の発表の様子です。この日のために「心を一つに」を合言葉に一生懸命練習に励んできました。各セリフも群読もリコーダーも合唱も、一つひとつに全力を出し切り、本番は今までで一番素晴らしい発表となりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会リハーサル 〜4年生〜

 4年生の発表です。少し緊張している様子ではありましたが、練習してきている成果を力いっぱい発揮することができていました。
 土曜日の本番まで残り2日となりました。心を一つにして素晴らしい発表になるように頑張っていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

体重測定 〜4年生〜

 11月の体重測定が終わりました。順調に成長していますね。増えた体重に思い思いの顔をしていました。
 同時に、安藤先生より保健指導をしていただき、今回は「けがの防止」についてお話しを聞きました。普段の学校生活を振り返り、どのような場面でけがが多いかを考えることができました。
 外遊び週間でもありますので、けがなく元気に生活ができるように、心がけていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会練習 〜4年生〜

 今日は、始めから終わりまでの通し練習を行いました。
 本番までの練習回数も残りわずかです。1回1回の練習を大切にして、真剣に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 〜4年生その8〜

 最後にクラスごとで記念撮影!
 今回、校外学習で学んだことをこれからの学習に生かしていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 〜4年生その7〜

 船頭平閘門では、グループに分かれて説明を聞きました。実際の門の大きさにみんな興味津々でした。たくさんメモをすることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 〜4年生その6〜

 様々な遊具で遊びました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 〜4年生その5〜

 お弁当の後は、いいお天気の中、元気いっぱい遊びました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 〜4年生その4〜

お昼は、カルチャー・ビレッジに移動をして、楽しくお弁当!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 〜4年生その3〜

 班行動の様子です。グループで協力しながらクイズにチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 〜4年生その2〜

 輪中の郷では、まず施設の方から映像を使って説明を聞きました。真剣に耳を傾け、たくさんメモをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 〜4年生その1〜

 今日は待ちにまった校外学習です。さわやかな天気の中、元気よく出発です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計