最新更新日:2024/06/02
本日:count up30
昨日:94
総数:728120
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

ふわふわ言葉 〜2年生

 発育測定の後、4人ほどのグループに分かれてふわふわ言葉について考えました。たくさん考えることができたグループもそうではないグループもありましたが、考えるだけではなく、実際にたくさんふわふわ言葉を使えるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんのまとめ その4 〜2年生

 みんなよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんのまとめ その3 〜2年生

どの班も一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんのまとめ その2 〜2年生

 班ごとの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんのまとめ その1 〜2年生

 先日行った町たんけんのまとめをしました。班ごとに分かれて、自分たちが実際に探検して見てきたことを大きな地図にまとめました。協力してまとめをすることができ、大きな成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小松菜の種まき 〜2年生

 11月16日に小松菜の種をまきました。一人一人自分の鉢に丁寧に種をまいて水をやりました。毎日欠かさず世話をして、大切に育てていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習7

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習6

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習5

 班活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習4

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習3

 昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習2

 クラス写真も撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習1

 校外学習で名古屋港水族館に行ってきました。みんな初めての校外学習ということでとても楽しそうにしていました。子どもたちの笑顔をたくさん見ることができて、校外学習に行くことができて本当に良かったなあと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 まちたんけん その7

 天候にも恵まれて、いい体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 まちたんけん その6

 あいさつもしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 まちたんけん その5

 しっかりお話を聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 まちたんけん その4

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 まちたんけん その3

 みんなとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 まちたんけん その2

 それぞれの場所での活動の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 まちたんけん その1

 まちたんけんに行ってきました。サポーターの方にも来ていただき、無事に全員帰ってくることができました。ありがとうございました。初めての校外活動ということで子どもたちも非常に楽しみにしていた活動です。行くことができて本当に良かったと思います。見てきたことや聞いてきたこと、感じたことなどをこれからの学習に生かしていけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計