最新更新日:2025/05/20
本日:count up5
昨日:186
総数:685745
チーム白木2025で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

1年生 体力テスト

 5月8日に体力テストを行いました。今年も天気に恵まれ、無事に体力テストを行うことができました。小学校の時の結果を少しでも超えようとがんばる様子が見られました。最後に全校生徒で行ったシャトルランでは、記録が少しでも良くなるように、生徒同士で声を掛け合い、励ましあう姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スマイルタイム

 5月12日(月)、スマイルタイムを行いました。質問じゃんけんで各クラス盛り上がりました。いろいろな人とコミュニケーションをとって、よりよい交友関係を築いていってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行126

 保護者の皆様、お迎えありがとうございました。遅い時間での解散となりご心配かけてすみませんでした。
 来週からはテスト週間ですので、土日で体を休めて、学習モードに気持ちを切り替えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行125

 新幹線は時刻表どおりに運行しており、予定どおりに解散できそうです。
都合のつく保護者の皆様はお迎えをお願いします。

 帰りの新幹線でも富士山がきれいに見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行124

 全体的には、生徒はしおりを見て、自分たちで考えて動けていました。とてもよい修学旅行でした。
生徒からも「楽しかった」「帰りたくない」などの声があがっていました。
細かく見れば、改善すべき点もありますので、今後の学校生活に生かしてほしいと思います。

 ご家庭でも3日間の思い出話を聞いていただけたら幸いです。

 旅行社の皆様、カメラマンの方のおかげで楽しい修学旅行にでき、それを形に残すことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行123

 東京駅構内にて、解散式を行いました。
ここでお別れのカメラマンの方にお礼を伝えるためこの時点で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行122

 3年生一行は東京駅に到着しました。東京駅の駅舎をバックに各クラス集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行121

 コース別見学を終えました。各班バスに乗り、東京駅に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 スカイツリー6

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 small worlds5

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 日本科学未来館6

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 スカイツリー5

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 日本科学未来館5

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 small worlds4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 スカイツリー4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 日本科学未来館4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 small worlds3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 スカイツリー3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 スカイツリー2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 スカイツリー1

 Aコースはスカイツリーの見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453