最新更新日:2024/05/10
本日:count up73
昨日:154
総数:595713
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

20230306 朝礼 校長先生の話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後の朝礼になりました。校長先生は常々、君たちは世界のリーダーや未来のリーダーになってほしいと願っています。この写真を見て、どう思いますか?青い星・地球ですね。(きれいな小さな星にみんな住んでいます)
 今日は、スポーツと戦争と平和についてお話をしておきたいと思います。
 もうすぐ、WBC(2023 WORLD BASEBALL CLASSIC)が始まります。日本チーム(侍ジャパン)は3月9日に中国と対戦します。
 日米で抜群の実績を残すスーパースターのダルビッシュ 有選手をはじめ世界の野球ファンを魅了する二刀流スターの大谷 翔平選手、小学校4年生の時、3/11東日本大震災でお父さんを亡くし東北の希望を背負う佐々木 朗希(ささき ろうき)選手など多くの素晴らしい選手が大活躍するのが楽しみです。
 去年のFIFAワールドカップカタール2022で三苫選手や堂安選手・久保選手が活躍した日本代表(侍ブルー)の「ブラボー」を覚えていると思います。日本を代表して、日本の国旗を背負い、国を愛する心を高めてくれました。きっと今週末からWBCのニュースばかりになるでしょう。
 野球やサッカーだけでなく、バレー・卓球など世界スポーツはたくさんあります。どの競技も国を愛し、国を代表し決められたルールに従い相手と戦い、勝敗を決し、相手を尊重しその健闘を称え合います。スポーツを通し、得られるものがたくさんあります。毎日繰り返す練習と努力で鍛えられる精神力、勝つための戦術の知恵、メンバーと心を通わせるチームワークや協力・団結の大切さなどです。特に世界スポーツは、その国のために、祖国のために戦います。戦争も自分の国のために戦います。
 でも、スポーツと全く違います。2022年2月24日、ロシアによるウクライナ侵攻が始まり1年が経ってしまいました。
 人が人を殺し合う戦争、戦争ほど悲惨なものはないし、残酷なものはありません。
 1945年以後に日本で生まれた人は、戦争の体験がありません。戦争を知らない世代です。校長先生の大好きな先輩の校長先生やおじいちゃんから戦争のむごさ・苦しさ・悲しさ・ひもじさを聞きました。
 世界の中で日本の国だけが唯一原子爆弾の被害を体で知った国です。君たちも広島の原爆ドームを見学したり、長崎の原子爆弾が落ちた平和公園の像や資料館に行ったりしてほしいと願っています。今も大好きなマンガ「はだしのゲン」を4年生で初めて読んだ時は、びっくりしました。原子爆弾は絶対に使ってはならない、と強く思いました。
 ぜひ、図書室にあるので読んでみてください。被爆をした人も戦争が終わって78年過ぎた今、多くの人がいなくなりつつあります。
 これからは、その話を聞いた人、調べた人が次の子どもたちに伝える時代になりました。伝えないと消えてしまいます。世界中の人々は、コロナ禍で心が自分の事、自分の国の事で精一杯でした。これからは、世界に目を向けることになります。最近、北朝鮮からミサイルがたくさん飛ばされています。中国による台湾の併合や日本と韓国との領土の問題、日本とロシアとの北方領土の問題など、無知ではいけません。見ないふりもいけません。自分から知ろうとし、自分の考えをもつことが大事です。そのためには、その国の歴史をきちんと知らなければなりません。
 中国もロシアも小さな美しい地球という星の仲間なのですから。
 未来で戦争が絶対に始まってはいけません。私は、君が戦地にいくのは嫌です。君の子どもや孫が殺されたり、人を殺したりする戦争が未来で絶対にあってはなりません。平和が一番です。
 「平和って何?」と聞かれてどう答えますか?「平和とは、戦争のない世界です。」と答える人もいるかもしれません。でも、「本当の平和とは、何でしょう。」「戦争のない世界だけが、平和な世界ではありません。」
 本当の平和とは小さな幸せを感じる世界です。それは、毎日の生活の中で、新しいことを知ること。友達と運動や遊びをすること。部屋に絵を飾ったり、音楽を聴いたりすること。美味しいものを食べること。こういったことに「ありがとう」と思うことです。
 感謝の心をもつことから幸せを感じるのが本当の平和です。スポーツや歌・踊り・ダンス・絵や音楽などを文化といいます。人間が作り出した文化で世界の人たちとつながり、その喜びの輪を広げていくことが大切です。
 リーダーの君たちはぜひ、来るべきその日がくるまで、今のうちに多くの知識を身につけ、世界の国の人々と文化を通してコミュニケーションをとり、地球民族として平和を目指す心の持ち主になって欲しいと思います。これで、最後の朝礼を終わります。

小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備(新6年生)
4/6 入学式

教育目標

いじめ防止基本方針

災害時の登下校について

ほけんだより

下校時刻表(R5よりメール配信に変更)

お知らせ

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516