最新更新日:2024/05/02
本日:count up89
昨日:161
総数:594739
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

4年生 警察署出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、4年生の警察署出前授業で、西枇杷島警察署の方が来てくださいました。警察署ではどのような部署があって、どんなお仕事をしているのか、また、児童のみんなに日常生活で、事故や事件に巻き込まれないように気をつけてほしいことなどを、詳しく教えていただきました。DVDを見た後、実際にパトカーやさすまた、赤灯や盾などを見せてくださいました。普段なかなか見ることのできないものを見せていただいて、みんなとても喜んでいました。

救急救命法

画像1 画像1 画像2 画像2
30日(木)、子どもたちの下校後に、全職員で救急救命法の講習を受けました。

講師の先生が話されたいくつかの事例紹介に、身の引き締まる思いで、真剣に講習に取り組みました。

職員一同、迅速な対応の重要性を改めて実感することができました。

4年生 下じき贈呈式!

画像1 画像1
 30日(木)、様々なリサイクル商品を作り出しているミナミ産業さんから、下じきをいただきました。一枚の下じきを作るのに、500mlのペットボトルが二本必要だそうです。子どもたちのリサイクルの意識を高めるとともに、環境学習にぜひ役立てたいと思います。

5年生 野外学習に向けて奮闘中!その4

画像1 画像1
29日(水)、体育館にてキャンプファイヤーのリハーサルと歌の練習を行いました。

先生の指示に従って、かけ声をかけたり、素早く動いたりする練習を繰り返しました。

本番で楽しい時間を過ごせるように、子どもたちも一生懸命です。



野外学習本番まで、残すところ5日ほどとなって参りました。

各ご家庭でも、体調管理にしっかりと取り組んでいただいていることと思います。

あとわずかではありますが、当日までどうぞよろしくお願いいたします。

5年生 調理実習 Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の調理実習、第2弾!

今回の献立は「温野菜サラダ」。

野菜を切る係やドレッシング作りの係に分かれて、協力しながら作業を進めていきました。

完成した「温野菜サラダ」は、きれいに盛り付けられており、まるでレストランで出てくる一品のよう…。

野菜を鍋に入れるタイミングや、ドレッシング作りのレシピなど、今回も大切なことをたくさん学びました。 

ぜひ、日ごろの感謝の気持ちをこめて、お家で料理の腕前をふるってほしいと思います。

ふれあいデーが始まりました

今日、5月27日の朝、東門と西門にPTA会員の6名の保護者があいさつ運動に参加されました。相手の顔を見て、大きな声のあいさつが交わされました。「あいさついっぱい 元気いっぱい」気持ちのこもったあいさつです。「やさしさいっぱい」を大いに感じました。明日も多くのPTA会員の参加をお願いします。

三年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日(火)
 三年生は、岐阜百年公園・岐阜県博物館へ行ってきました。
博物館では、様々な種類の生き物のはく製に驚きながらもしっかりと見学していました。
お昼は、みんなで芝生の上でお弁当を食べました。お弁当を食べた後は、仲よく遊具で遊び、汗もたくさんかきました。
 博物館でのマナーもしかっりと守ることができ、充実した校外学習になりました。


5年生 野外学習に向けて奮闘中!その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外学習で行う「飯ごう炊さん」の練習をしました。

火起こしに苦戦しながらも、無事に(?)炊きあがったご飯を、ピクニック気分でおいしくいただきました。

おこげがたくさんのおにぎりは、子どもたちの噛む力を育てるのに役立ったことでしょう。


失敗は成功の母…

野外学習本番では、カレーに合うおいしーいご飯を炊きあげましょう!

お米などのご準備をしてくださいましたご家族の皆さま、ありがとうございました。

残り2週間を切りましたが、ご準備をよろしくお願いいたします。

5・6年生 体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月14日、今年度の体力テストが行われました。写真は50m走とソフトボール投げ、立ち幅跳び。

特に6年生は、昨年度に引き続き2回目なので、記録の結果に一喜一憂しておりました。

昨年度は、体力テストの全国平均が伸びたことで、ニュースにも取り上げられました。

これからも、体力の向上が見られるように指導を行っていきたいと思います。

暑い季節ですが、外に出てしっかり遊んで、じょうぶで健康な体を作っていきましょう!

楽しかった犬山浄水場・日本モンキーパーク

 4年生の校外学習で、犬山浄水場・日本モンキーパークに行ってきました。犬山浄水場では、排水が飲める水になるまでの工程を職員の方に丁寧に教えていただきました。日本モンキーパークでは、お弁当を食べ、かわいいお猿さんたちを見学してから、レクチャーをしていただきました。レクチャーでは、理科で今後学習していく「動物のからだのつくりと運動」に関したお話も含めて、いろいろな猿の種類のお話をしてもらい、みんな一生懸命メモをしていました。最後に学校に着いてから、愛知のおいしい水と、日本モンキーセンター学習証明書をもらって、みんなとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、愛・地球博記念公園へ行きました。子どもたちは、室内遊具で遊んだり、粘土で煉瓦を作ったりと楽しんでいました。お昼には、芝生の上で仲良くお弁当を食べました。集合時間もきちんと守ることができ、とても楽しい校外学習になりました。

1年生 校外学習

 21日、1年生は河川環境楽園(アクアトト・岐阜)へ校外学習に出かけました。
 はじめに、アシカのショーを見ました。アシカの元気なあいさつにみんなびっくりしていました。水族館も見てまわりました。
 外でお弁当をおいしく食べたあとは、アスレチックで元気いっぱい遊びました。みんな汗びっしょりになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、野菜の苗植えをしました。トマト、ピーマン、ししとう、おくらなど、たくさんの種類から、育てたい野菜を植えました。子どもたちは、実ができるのをとても楽しみにしており、一生懸命水やりをしています。

2年生 町探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 16日に町探検がありました。5つのコースに分かれて、班ごとで見学に行きました。初めての町探検でしたが、上手にインタビューすることができ、たくさんの発見がありました。協力頂いた保護者のみなさま、ありがとうございました。
写真左:きもの専科さん、たくさんの着物にうっとり。
  中:西春駅さん、駅長さんの仕事になるほど。
  右:やさい市場さん、野菜の種類にびっくり。

親子ドッヂビー大会で大いに楽しみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(土曜)に師勝西小学校体育館でおやじの会主催の「親子ドッヂビー大会」を行いました。小学1年から6年までの児童、お父さん、お母さん、お兄ちゃんなど家族みんなでドッヂビーを楽しみました。4チームに分かれての総当たり戦や、大人対子どもの対決など時間があっという間にたってしまい、汗もしっかりかきました。
次回もみなさん奮って参加しましょう!

2年生 1年生と遊ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日に、1年生と遊ぶ会がありました。どうすれば1年生が喜んでくれるか、遊びや遊び方を考えて行いました。写真にもあるように、手をつないで歩調を合わせたり、のぼり棒を教えてあげたりする姿がたくさん見られました。立派なお兄さん、お姉さんですね。

5年生 野外学習に向けて奮闘中!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天にも恵まれ、5年生の児童は野外学習に向けてトーチの練習に励んでいます。

5月14日(火)より、放課後の練習も始まりました。

いつもよりも長い練習で、子どもたちの手の皮はむけてしまうほど…。

まだまだ課題は山積みですが、本番に向けてがんばりましょう!

5年生 初めての調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生では、家庭科の授業が始まります。

記念すべき第一回目の調理実習は、お茶の入れ方とフルーツの切り方。

なれない手つきで、先生や友達と一つ一つの作業を確実に進めていきました。

自分たちで調理したものは、いつもよりもおいしく感じたようです。

いろいろな実習を通じて、どんどんレベルアップをしていきましょう。


校区探検

画像1 画像1
5月7日(火) 5月10日(金)
三年生は校区探検にでかけてきました。7日(火)は北コース、10日(金)は南コース。
いつもの見慣れた通学路から通ったことのない道、見たことのない建物など、今まで知らなかった自分たちの町についてたくさんの発見をしてきました。
たくさん歩いてヘトヘトな様子だったけれど、新たな発見に子どもたちの目がキラキラしていたのが印象的でした。

画像2 画像2

作るぞ!新しい投てき板2013 【完成編】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月12日(日)
そしてとうとう仕上げの作業。
透明なスプレーで板の表面をコーティングしていきます(写真2枚目)。

最後は、投てき板の前で記念撮影!
おやじさんたちや子どもたち、多くの方々の力を合わせることで、見事な投てき板を完成させることができました。

ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました!
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516