最新更新日:2024/05/17
本日:count up47
昨日:175
総数:596661
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

エコキャップ運動報告

 学校で集めたペットボトルのキャップを、エコキャップ推進協会に送りました。
今回の回収量は、32.4Kg(約12,960個)でした。
これまでの累積が97,920個となり、これは、ワクチン122.4人分になります。
みなさんの活動で、病気で苦しむ子どもにポリオワクチンを注射することができます。
これからも、ご協力よろしくお願いします。

なわとび集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 なわとび集会が始まりました。子どもたちは目標目指して、様々なとび方に挑戦しています。巷では、胃腸かぜやインフルエンザもはやっていますが、子どもたちには、病気に負けない丈夫な体を作ってほしいと思います。

重要 いじめの問題への取り組みの徹底について

 タイトルの件について、教育委員会から周知の依頼がありました。

周知依頼の内容は、「愛知県教育委員会ホームページ」のご案内です。
(アドレス http://www.pref.aichi.jp/kyoiku/soudan/soudan.h...
上記ホームページには、
・いじめ、不登校相談窓口
・児童相談センター
などの連絡先等が記載されております。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月25日、避難訓練を行いました。地震発生後、火災が起きたことを想定した訓練です。子どもたちも真剣に取り組み、素早く非難することができました。また、東消防署の方にもお越しいただき、「消火器による初期消火体験」「煙室体験」などをさせていただきました。この機会に、各ご家庭でも火の始末や避難の仕方について、話題にしていただきたいと思います。

ユニセフ・赤い羽根共同募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月16日(火)・17日(水)の2日間、「ユニセフ・赤い羽根共同募金」が行われました。今年も心からの、そしてたくさんのご協力ありがとうございました。みなさんのご協力で今回は、”63,839円”の寄付が集まりました。ご報告いたします。

各種講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 普段の授業に加え、地域の方などを講師として招き、様々なことを学んでいます。10日(水)には「認知症サポーター養成講座」が5年生を対象に行われました。11日(木)には「西枇杷島警察による出前講座」が4年生を対象に行われました。
 せっかく学んだことですので、子どもたちには何かの折に生かしてほしいと思います。ご家庭でもぜひ話題にしていただけるとありがたいです。

子供からもらった元気

そろそろストーブを出さないといけないかな?と思えるぐらい寒くなってきて、朝は布団から出るのにも少々勇気が必要です。
そんな時季ですが、11月1日から6日まで「あいさつ運動」が行われていて、毎朝校門で「おはようございまーす!!」という元気な声が響いています。
仕事も有って、毎朝行くということも出来なくて、1日だけ参加させてもらいましたが、子供たちの元気な声に、朝の寝ぼけた自分が恥ずかしく、少し反省しました。
登校する子も、校門でお迎えする子も、とにかくみんな大きな声であいさつしていて、その勢いで、こちらもどんどん元気になってくるような感じがしました。
先生方も、大きな声とステキな笑顔であいさつしておられ、こちらからも元気をいただきました。
参加させていただいて、改めて「あいさつ」の大切さを考え直すことが出来て、新鮮な体験をさせてもらいました。
先生方、子供たち、本当のありがとうございました。

学校公開日1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が総合的な学習の時間のまとめとして、発表会を行いました。修学旅行で学んだことをまとめ、グループで協力して発表をします。今回は、意見交換や質問の時間を十分にとりましたが、果たしてその内容はいかがでしたでしょうか?
 多数の保護者の皆様のご来校、ありがとうございました。1〜5年生の発表会は3学期に行う予定です。またのご来校をお待ちしております。
 PTA役員の皆様、校門での不審者チェックにご協力いただき、ありがとうございました。

学校公開日2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回の学校公開日では、「2時間目の放課を30分とる」という新しい試みがありました。授業時間とは違った子どもたちの姿を見ていただけたのではないでしょうか。
 子どもたちも、保護者の方に一緒にドッジボールをしてもらったり、できるようになった鉄棒の技を見てもらったり、ブランコを押してもらったりと、とても楽しそうでした。ありがとうございました。

児童集会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、児童集会が行われました。前回の話し合いから、とても楽しみにしていた子が多かったようです。今回も縦割り班の班長さんが、1年生を迎えに行きました。廊下に顔を出し「まだかな〜」と待っている子の姿が、かわいかったです。

児童集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 室内遊びの様子です。6年生の説明は、わかりやすかったでしょうか?進化ジャンケンや角ゲームなどで盛り上がっていました。

児童集会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外遊びの様子です。天気に恵まれてよかったですね。「だるまさんがころんだ」や「ネコとネズミ」などの遊びで元気よく遊んでいました。

児童集会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後に、6年生カメラマンの活躍ぶりを紹介します。カメラ係は縦割り班で1人ずつ。撮った写真は、反省会で活用したり、ピアサポート掲示板に掲示したりします。前回のカメラ係も、子どもたちの素敵な笑顔を写真に収めてくれました。今回は、どんな写真が撮れているでしょうか?楽しみです。

就学児検診1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来年度1年生になる子どもたちを対象とした、就学児検診が行われました。本校では毎年、6年生の女子がお手伝いをしてくれます。本年度の6年生の女子児童も、てきぱきとお手伝いをしてくれました。とても面倒見がよく、小さな子を相手にやさしく声をかける様子もほほえましかったです。なお、今回の写真は、記録班として手伝ってくれた、男子児童が撮影したものです。本当に働き者の6年生!いつもありがとう!!
 本日、就学児検診を受けたみなさん。師勝西小学校は、やさしいお兄さん・お姉さんがいる学校です。安心して入学してきてくださいね。

就学児検診2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 手をつないで、やさしくご案内。

就学児検診3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「検査だけだからこわくないよ。」

就学児検診4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おやますわりで、すわっていてね。」

就学児検診準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の就学児検診に向けて準備を行いました。ここでも6年生が活躍してくれました。
女子児童は、明日のお手伝いに向けて、仕事別に打ち合わせを行いました。男子児童は、椅子を並べるなど、体育館の環境を整えました。本当に頼もしい、西小じまんの6年生です。
 就学児検診を受けられる皆さん、保護者の皆様、明日のご来校をお待ちしています。

児童集会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週行われる児童集会に向けて、「私たちの班は何をして遊ぼうか?」と話し合い活動が行われました。
 縦割り班の班長さんが1年生を迎えに行くのですが、さすが6年生!手慣れたもので1年生を上手に連れて行きます。1年生の子どもたちも、そんなお兄さんお姉さんが大好きなようで、しっかり言うことを聞いてくれる子が多いようです。
 話し合い活動も、班長が遊び方を説明し、多数決をとるなど、上手に運営されていました。来週の児童集会が楽しみです。

福祉体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の児童を対象に、福祉体験教室が開かれました。講座は「手話」「点字」「高齢者疑似体験」の3つ。講師の先生を囲んで、楽しく体験することができました。講師の先生方、ありがとうございました。
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516