最新更新日:2024/04/25
本日:count up138
昨日:200
総数:438950
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

3・5年生 ペア活動

 3年生はペアの5年生に1年間のお礼の手紙とメダルをプレゼントしました。5年生からも手紙をもらい、とてもうれしそうでした。
 1年間楽しいペア遊びを考えてくれたり、運動会のダンスを一緒に踊ってくれたりした5年生。来年は、そんな5年生のようにペア活動で引っ張っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「つくってあそぼう」

 3年生は理科の授業でこれまで学習した電気や磁石の性質を利用し、おもちゃを作りました。子どもたちは自分で作ったおもちゃで、楽しそうに遊んでいました。
 この1年間の理科で「なんで?」という気付きがたくさんあり、進んで問題を見つけ実験や観察をすることができました。この姿勢を4年生の理科でも続けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 お楽しみ会

3月16日に3年生全員で外遊びを行いました。
ふやし鬼やケイドロをしました。天気もよく、みんな元気いっぱい走ったので、たくさん汗をかきました。
ひさしぶりにみんなで遊べたのでいい思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会 3年生

3年生は、先日の卒業を祝う会でダンスやクイズを発表しました。全員ランドセルを背負って、ダンスの合間にクイズや呼びかけをするため、何度も練習しました。本番は、うまくいかなかったところがあったけれど、自分たちで考えて行動し、大成功でした。がんばりました。6年生にもその気持ちは届いたでしょう!6年生と過ごせるのもあとわずか…。感謝の気持ちをしっかり伝えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 カラフルフレンド

 3年生は、図工で「カラフルフレンド」の学習をしていました。いろいろな色の材料を詰めた袋を組み合わせて、色の感じ、形の感じ、それらの組み合わせによる感じ、色の明るさなど、表したいことに合わせて表し方を工夫取り組んでいました。
 とても楽しそうに作っていて、素敵な作品がたくさんできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 児童会役員選挙

 3年生は、初めて児童会役員選挙で投票をしました。学校の代表になる人たちの演説をしっかり聞き、選び、投票することができました。
 選挙管理委員の人達は、立会演説会の司会、遅くまでの開票作業を一生懸命がんばっていました。
 4月からは4年生です。高学年の仲間入りです。残りの3年生での生活を楽しみ、高学年への意識を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学

 3年生は、クラブ見学をしました。4年生から、1人1つのクラブを選んで活動します。4〜6年生の活動の様子を見学して、「やってみたいな。」「このクラブに入りたいな。」などと、様々な声が聞こえてきました。4年生でクラブ活動をするのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育「跳び箱」

 3年生は、体育でとび箱を行っています。開脚とびやかかえこみとび、台上前転を練習しています。様々な技を挑戦して、できる技を増やしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科「じしゃくにつけよう」

 3年生は理科で磁石について学習しています。磁石は離れていても鉄を引き付けるのかということを問題にして、実験を行いました。「磁石につかない下じきが間にあっても、磁石はクリップを引きつけたよ。」「磁石にクリップがついてくる。」など、さまざまな発見がありました。
 次はじしゃくの極について学習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間に、「光」という字を書きました。
今まで学習した筆使いや字形に気を付けて、お手本を見ながら書くことを意識しました。「うーん、納得いかないな〜」「もう1枚書こう!」などとつぶやきながら、一生懸命取り組んでいました。納得いかない子が多く、もう1時間練習することに決めました。真剣に取り組んでいる姿に、嬉しく思いました。
 

3年生 福祉実践教室

11月17日に福祉実践教室がありました。3年生は、視覚障がいのことについて勉強しました。視覚に障がいがある方がどのように生活しているのかや白杖の使い方について教えてもらいました。「目が見えないと歩くのが怖い。」と言っている児童もいました。
今日、学んだことをいつまでも覚えていてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ポッカサッポロ出前講座

 3年生はポッカサッポロフード&ビバレッジさんに出前授業を行っていただきました。名古屋工場について分かりやすく教えていただき、勉強になりました。また、実際に工場に入るまでの流れや品質実験を体験させてもらいました。「たくさんの作業があって商品が作られるんだ」と感動している児童の姿が見られました。
 ポッカサッポロフード&ビバレッジの皆様、楽しい出前授業やたくさんのお土産をいただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 防災教室

 10月30日(土)2時間目に防災教室を行いました。3年生はゴミ袋を使って、カッパを作りました。防災ボランティアの方の説明を聞きながら、一生懸命作ることができました。おうちでどんなものをつくったのか聞いてみてあげてください。
 防災ボランティアの皆様、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 給食風景

3年生の給食風景です。
ご飯をたくさん食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自転車教室

3年生は10月26日の3時間目に自転車教室がありました。
西枇杷島警察署の警察官の方に来ていただき、自転車の乗り方や交通ルールを教えていただきました。
子どもが知らなかったこともあり「自転車で2列になってはいけないんだ。」や「予想して運転しないといけないな。」と言っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会

 3年生は、学年競技で「爆走トルネード」という競技を行いました。練習からチームで作戦を立てて、工夫して取り組むことができました。どのチームも応援しながら、一致団結して取り組む姿が見れてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 かげおくり

 3年生は、国語で「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。休み時間に、その物語に出てくる「かげおくり」をして遊んでいました。
 みんなで10数える間に影をじっと見つめて、空を見上げると、影がそっくり空にうつって見える遊びです。子どもたちは「本当にわたしたちの影が空にうつっているよ。」などと言っており、感動していました。理科でも影の学習が始まります。どちらも頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・5年生 運動会ペア練習

今日は、3・5年生でペア練習を行いました。
徒競走を実際に走ってみたり、ダンスの隊形練習をしたりました。
ダンスでは、バンダナやリストバンドをつけて、かっこよく踊っています。
お楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 消防署見学 3組 その2

続きです。
写真撮影のため、マスクを外しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 消防署見学 3組 その1

今日は、3組が消防署見学に出かけました。消防車やはしご車を目の前にし、興奮している児童もいました。
煙体験や消防車・救急車の機材を紹介してもらったり、水消火体験を行ったりしました。
消防士さんに質問し、ポンプ車の貯水量や普段はどんなことをしているのかを知ることができました。
最後のグループは、はしご車を車庫に入れるところも見れました。はしご車が横移動したり、傾いたりしていてみんな驚いていました。
お忙しい中、優しく丁寧に教えていただきありがとうございました。
写真撮影のため、マスクを外しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671