最新更新日:2024/03/25
本日:count up3
昨日:79
総数:433600
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

4月30日 授業の様子 4年2組

2時間目の国語の授業てす。単元は「夏近し」で、季節の移り変わりを感じることが狙いでした。特に、夏を感じる言葉について、詩や俳句をもとに、学習しました。
担任の亀井杏子先生は、教師の話や友達の意見を聞く姿勢を大切にするように指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日 授業の様子 3年2組

2時間目の社会の授業を参観しました。
今日のめあては「通学路を紹介しようでした。校区の白地図に自分の通学路や目印となる建物などを色づけして地図を作成しました。
担任の松村真由先生は、話を聞く姿勢の指導に重点を置いていました。
自分に直接かかわる内容のため、子どもたちはとても意欲的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日 授業の様子 4年1組

4時間目の国語の授業を参観しました。
単元は「白いぼうし」で、主人公の会話文の内容から、主人公の気持ちを創造する活動でした。
グループで意見交換をしながら、自分の考えをまとめていました。
担任の大久保清美先生が、上手に活動しているグループの様子を紹介したことで、他のグループの活動も効果的に行われる様子が観られました。また、発言するときのルール指導もしっかり行われていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日 授業の様子 3年1組

3時間目の国語の授業を参観しました。
単元は「国語じてんのつかい方」でした。
辞典で言葉を調べる内容でしたが、2年間辞書引きをしてきた子どもたちなので、とても短時間で言葉を探し出していました。
また、今までに調べた言葉の数を問われたときに、1000語以上と答えた子どもが数名おり、3000語以上と答えた女子もいました。
担任の高柳律子先生の話をよく聞き、発見するときのルール指導もしっかりされていました。特に、答えた子どもが、次の発言者を指名して、多くの子どもが発言することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日 授業の様子 2年3組

2時間目の算数の授業を参観しました。算数の授業で、1年生の復習の時間でした。
全員の子どもが正しく解答をしていました。解答した理由を問う設問があり、最初は戸惑っていた子どもたちも、担任の長谷川洋子先生のヒントをもとに、全員答えることができました。長谷川先生は、話を聞く姿勢の大切さを伝えようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日 授業の様子 2年2組

2時間目の授業を参観しました。国語の授業で、単元は「はるがいっぱい」でした。
授業の「めあて」は、季節(春)の言葉を見付けようでした。
今日はグループでの調べ学習でしたが、担任の植村啓史先生は、グループ活動を行う時のルールについて指導していました。
子どもたちは、辞書を片手に、「植物」「動物」「食べ物」「その他」で、春を示す言葉をたくさん見付けることができました。
「その他」に記入してあったグループは少なかったですが、「入学式」「花見」などが発表されると、「すごい」などの声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日 授業の様子 2年1組

3時間目の図工の授業を参観しました。
単元「ぼうしをかぶって」の第1時間目でした。自分で作りたい「ぼうし」の飾り付けの計画をしました。
2年1組の子どもたちは、挙手も多く、指名されると「はい」と、元気よく返事をしてから発言しており、観ていて気持ちがよかったです。
担任の井上啓子先生は、授業中のルールを大切にできるようにしたいと話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 授業の様子 1年2組

1年2組も図工の授業で、粘土での作品作りをしていました。
2組の子どもたちは、タヌキ、ぶどう、バナナ、すしなどを作っていました。
子どもたちは、夢中で自分の作品作りを行っていました。
担任の久保田先生は、全員の作品を互いに鑑賞させようと、後ろのロッカーの上に乗せるように指示をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 授業の様子 1年1組

三時間目の図工の授業を参観しました。
最初に、日直さんの号令であいさつをしました。
1年生にとっては、最初の粘土。
担任の水野先生が説明するときは、全員姿勢よく聞いていました。
その後、思い思いの作品を熱心に作りました。
へび、キリン、コップ、恐竜などの作品です。
最後に、自分で作った作品の紹介を、クラスのみんなに行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2

最後のお別れ・・・。

 4月12日(金)離任式を行いました。転退職された先生方からお話を聞き、懐かしさで胸がいっぱいでした。感謝の気持ちを込めて、全校で「エール」を合唱し、みなさんを送り出しました。涙、涙のお別れでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北小 に春が来ました

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭の桜はすでに満開となっています。
新一年生が入学してくるのが待ちきれないようです。
 花壇のチューリップも新学期の準備がすっかりできています。
子どもたちが登校してくるのを楽しみにしているようです。
 先生たちもみんなに会えるのを首を長くして待っています。
 さあ新学期気分新たにいっしょにがんばりましょう。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671