最新更新日:2024/03/29
本日:count up118
昨日:98
総数:476420
4月4日(木)入学式 4月5日(木)始業式

リコーダーの演奏

 意欲的に練習し、リコーダーも随分吹けるようになってきました。正しく吹けているのかを一人一人確認しながら指導しています。「ソ、ラ、シ、ド、レ」を使って難しい曲に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

 2年生の体育の様子です。跳び箱を使った運動遊びをしました。練習を重ね、助走から両足で踏み切ることができるようになりました。運動場では、フラフープを使って体つくり運動をしました。まっすぐ投げたり、くぐったり楽しく運動できました。
 これから寒くなりますが、たくさん体を動かして体力をつけましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

全校クリーン活動

 たくさんの落ち葉を一生懸命拾う子どもたちです!美しい師勝東小を保つために、みんなで協力しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 パンジーの苗植え

 1学期にアサガオを植えていた植木鉢に、新しくパンジーの苗を植えました。まだ小さい苗ですが、これから大切に育て、1年生が終わるころにはきれいな花がたくさん咲いているといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1128 人権講話

 本校では、今週より人権週間を実施します。今日は、こんなお話を子どもたちにいたしました。ご家庭でも、「スマイル・コミュニケーション」していただければと思います。
 「共に生きること」「前向きに生きること」ができるよう、保護者の皆様とともにお子様の心の安定を図りながら指導・支援を進めたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。以下、内容です。


 先週は太陽の光がまぶしい日もありましたが、今週は冷え込んでくるようです。2学期もあと1か月、体調に気を付けて元気にすごしましょう。

 さて、今週は人権週間です。世の中では12月4日から12月10日までが人権週間となっていて、世界中のみんなが人権について考える期間です。みなさんの学級では、すでに担任の先生のお話のもと、「いじめさよなら東っ子宣言」を考えましたね。「まわりの人にやさしくして、みんなでなかよくあそびます」など、どのクラスの宣言も人を大切に考えた素晴らしいものです。その、実行や実現を目指せるよう先生からも人権についてお話をします。

 人権とは「一人一人が人として大切にされ、自分らしく幸せに生きる権利」のことです。しかし世の中では、それが守られず、心がひどく傷つけられたり、厳しい生活を強いられたり、場合によっては命を落としてしまったりなど悲しいニュースが流れています。人が幸せに生きる権利を誰も奪ってはなりません。

 この機会にみなさんも自分の生活を振り返ってみましょう。誰かを傷つけたり、しようとしていることを妨害したりする行動をしていませんか?もし心当たりがあったのならよく考えてみましょう。なぜそんなことをしてしまったのか、そんな言葉を言ってしまったのか。
 「しまった!」と思うことは誰にでもあります。また、思うようにならなかったりしてイライラしていると乱暴な言葉や行動が出てしまうこともあります。「しまった!」と思ったのなら素直にその思いを相手に伝えましょう。「ごめんね。こんどからは○○する」と。また、自分自身でイライラの原因や悩みが分かっていて一人で困っているのなら先生や友達、おうちの人など話しやすい人にまずは相談してみましょう。話をするだけで気持ちが少し楽になったりすることもあります。

 そこで、先生は今回の人権週間のテーマをこう考えました。 キャッチフレーズです。
 「スマイル・コミュニケーション〜友達・先生・おうちの人と〜」

 お友達、先生、おうちの人と笑顔で話してみましょう。
 困っている人に気付いたら、笑顔で話しかけてみましょう。

  笑顔からは人を傷つける言葉は出できません。
「ありがとう」「すごいね」「一緒にあそぼっ!」「だいじょうぶだよ」・・ 
 あなたの笑顔やその一言で、人を楽しくさせたり勇気づけたりすることができます。
 今、笑顔になれない人は、だれかに話してすっきりしましょう。元気になったら、今度は人に笑顔で話しかけてみてください。 あなたの笑顔で今度は誰かが助かります。
「一言で傷つく言葉がある」ことも決して忘れないでください。

 だからこその 「スマイル・コミュニケーション」 略して 「スマ・コミ」

 みんなで「スマ・コミ」しましょう。ポスターも作ってみたので見つけたら、先生の話を思い出してください。
 みんなが気持ちよく2学期を締めくくれるよう、師勝東小学校で、おうちで、笑顔の輪を「あなた」から広げましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字・計算コンクール

 コンクールが終わった後、子どもたちに声をかけてみました。「できたよ!」「まずまず」「算数が心配」など返事はそれぞれでしたが、これまで頑張ったことが伝わってきてうれしい思いをしました。一つ一つ自分の力にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし総合発表会

本日、なかよし総合発表会を行いました。
3年生から6年生まで、総合の学習で学んだこと、調べたことをみんなの前で発表することができました。発表する前のドキドキと緊張する気持ちを味わいながらも、大きな声で前を向いて発表することができ、自信につながりました。1,2年生は来年以降に始まる総合の学習を楽しみにしている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽

 2年生の音楽の授業の様子です。「森のたんけんたい」の発表会を行いました。1番から3番の歌詞から、それぞれ曲のイメージに合う楽器を考えて、グループで演奏をしました。曲に合わせてリズムよく演奏することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日も元気に・・

 明日は1日雨になりそうです。体調管理に気を付けてお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハードル走

 障害を跳び越すにはわくわくするものの恐怖心がつきものです。リズムよく走り切れるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 授業風景

 授業風景です。図工では、「1まいの板から」。体育では、「リレー」「ハードル走」の学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いもほり

本日さつまいもほりをおこないました。
5月に植えた細い苗からこんなに立派なさつまいもがとれて、みんな大喜びです。
土を触って「ひんやりきもちいいね」という感想も出ました。
大きいさつまいもから小さいものまで、30個ほどとれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 2学期最後のクラブ活動でした。とても楽しそうにそれぞれの活動を行っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 音を出して調べよう

 音が出るときに物がふるえているのかを観察しました。普段当たり前のように聞こえてくる音には、いろんな不思議があることを知り、深く考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育相談

教育相談が始まりました。子どもたちが日頃感じていること、思っていることを引き出したいと思います。
画像1 画像1

2年生 まちたんけん

 2年生はウォークラリーをしながら、まちの探検をしました。グループに分かれて地域の様々な場所を見学しました。それぞれのグループで協力し合い、ミッションをクリアすることができました。また、新しい発見もでき、多くの学びがありました。
 この経験を活かし、自分の町に関心を持ち、自分の町が大好きな子どもたちに育ってほしいと思います。
 見守りのボランティアに参加していただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童議会

画像1 画像1
画像2 画像2
児童議会を開催しました。各クラスの反省を報告し、共有しました。「良かった点」「改善点」を見つめ直して、より良い東小にしていきます。

4年生 学習発表会

先日、学習発表会に参観いただきありがとうございました。
4年生は環境問題について、一人ひとりが考え、自分の思いを言葉にあらわしました。練習を重ねるごとに、前を見て、声の大きさも意識しながらがんばりました。緊張も見られましたが、堂々と立派な姿でやりきることができました。また、高学年に向けて成長を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学習発表会

1年生は「くじらぐも」の劇を行いました。
初めての学習発表会!
終わった後の教室では「緊張した〜!」との声をたくさん聞きました。
たくさん練習をし、今日は心を一つに立派に発表することができました。
観に来ていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学習発表会

 2年生の学習発表会の様子です。「あめんぼのうた」と「スイミー」の劇を発表しました。一人一人が動きやセリフを工夫し、一生懸命練習に取り組んできました。本日の発表会では練習の成果を発揮できました。終わった後の子どもたちは、達成感と自信に満ちた笑顔があふれていました。
 保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校いじめ防止基本方針

学校評価書

緊急メール登録について

下校時刻一覧

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

なかよし・すこやか便り

ほけんだより

サッカー部予定表

お知らせ

コンピューター部予定表

バスケットボール部予定表

金管バンド部予定表

バトン部予定表

北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143