最新更新日:2024/03/18
本日:count up1
昨日:149
総数:793473
「し(親切)・か(感謝)・つ(強い心)の心」を忘れずに、多くの場で活躍する師中生を目指します。

2月25日(月)学年分館準備

画像1 画像1
画像2 画像2
来年度から学年分館を実施して、図書室の本がより生徒のみなさんの身近になるように話し合いをしています。詳細につきましては、4月以降にお知らせする予定です。

2月19日(火)学校運営協議会委員による給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校運営協議会後に、給食センター栄養士の片岡先生と会食し、その後、給食に関連した食育についてお話をしていただきました。

12月17日(月)図書学年分館試行

画像1 画像1
本日、図書室の本を3年生のフロアーに運び、学年分館の試行をしました。来月には2年生で2回目の分館の試行をする予定です。
画像2 画像2

11月12日(月)図書学年分館試行

本日、図書室の本を1年生のフロアーに運び、学年分館の試行をしました。来月には3年生で分館の試行をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(月)図書学年分館試行

画像1 画像1
画像2 画像2
コミュニティスクールのひとつのプロジェクトとして、図書室の本を、少しでも生徒の皆さんが触れられるように、どのように学年の生活場所まで届けるかの試みをしています。学年分館が実施できるように、本日は2年生のフロアーで貸し出しを行いました。

10月26日(金)小学生合唱練習見学

本日、6時目に師勝小学校の6年生が中学生の合唱練習の見学に来てくれました。音楽室、多目的ホール、各教室を学級ごとに移動して見学しました。とても真剣な眼差しで、合唱を見ていた姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(木)学校運営協議会

画像1 画像1
本日、第3回学校運営協議会を開催しました。経過報告後、学校評価やキャリア教育、防災教育に関わることを協議し、貴重なご意見をいただきました。また、今後の学校図書館の有効利用についての方向性も確認することができました。

10月18日(木)避難訓練

 今年は全国各地で自然災害が頻発し、尊い命が失われています。本校では、いざという時に備えて防災教育を進めてきました。今回は、清掃時に地震が発生したという想定で、避難訓練を実施しました。そして、CS委員の皆さんに評価を依頼し、校内各所で避難の様子を見ていただきました。
 最初の避難指示の放送後は放送設備が使えないという設定で、生徒は近くにいた先生方の指示で一次避難の姿勢をとり、地震がおさまったとの連絡の後二次避難として校庭に集まりました。
 訓練後、全校生徒を前に、校長先生から「皆さんのかけがえのない命を守るのが学校の責任。まずは、自分の命は自分で守る、の意識をしっかり持ち、臨機応変の判断でいざという時に対応できるようになってほしい。また、日中は大人は仕事で町を離れている。よって、中学生には町に残った幼い子供やお年寄りの避難にも関わってもらうことになる。自分の命を、そして町の人の命を守れる師勝中生に成長してもらいたい。」と話がありました。
 今回、CS委員の皆さんから寄せられた改善点は、教職員で共有し、今後に生かしていきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書に親しむ環境づくり

 本日、学校運営協議会の委員の方を中心に、図書室の有効活用に向けて、図書室整備や図書室ボランティアなどについて話し合いました。
 このことは今までの学校運営協議会の中で議題に挙がっていたものです。今後、生徒の読書習慣の定着を図るために、話し合った内容を具現化していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(火)第2回学校運営協議会

 全校出校日に合わせて、第2回学校運営協議会を開きました。会長挨拶、校長からの学校の現状説明に続き、以下の議題について話し合いました。
・キャリア教育(社会人講話)について
・避難訓練について
・図書館整備ボランティアについて
 また、9月に行う体育大会の熱中症対策についても、委員の皆様から貴重な意見をいただきました。今後の学校運営に役立てていきたいと思います。ありがとうございました。

画像1 画像1

8月6日(月)師中合唱隊福祉施設訪問(2)

 本日は、師中合唱隊が「るるどの泉」を訪問し、合唱曲5曲を披露しました。暑い毎日が続きますが、来館者の皆さんにさわやかな風を届けようと、一生懸命歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月3日(金)師中合唱隊福祉施設訪問(1)

 本校の有志生徒が結成している師中合唱隊は、毎年市内のイベント参加や福祉施設訪問を続けています。本年度も、「福祉の杜」を訪問し、来館者の皆さんに、夏休み中練習を重ねた合唱を5曲披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(月)師中いきいきデー

 本日午後、本年度1回目の師中いきいきデーを開催しました。1,2年生の教室は、どの学級も10名近い保護者の方が参観されていました。生徒は勿論、先生方も大いに張り切って授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(木)PTA挨拶運動3−2

 挨拶運動2日目。今日も、校門に元気な挨拶の声が響きました。気持ちのいい朝です。
画像1 画像1

5月30日(水)PTA挨拶運動3−1

 今日から、PTA挨拶運動がスタート。初日は3年1組のPTAさんが協力してくださいました。明るい声で「おはようございます」と声をかけ、一人一人の生徒に優しい眼差しを向けてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(日)市530運動

 本日は、北名古屋市全域で530運動が実施されました。朝8時、健康ドームで開会式が開かれ、その後一斉に活動開始。本校では、220名のボランティア生徒が学校に集まり、担当の先生の指示を聞いた後、学校周辺の通学路を中心にゴミ拾いを行いました。約1時間の活動でしたが、空き缶やビニールの包みをたくさん拾うことができました。活動終了後、校長先生からお礼の言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(木)学校運営協議会

 本日午前、第1回学校運営協議会を開きました。本日の議題は、以下の通りです。
1 会長、副会長の選任について
会長に地域代表委員の加藤様、副会長に保護者代表委員の中村様が選任されました。
2 今年度の学校教育について
3 学校、家庭、地域の連携協力について
 (1)キャリア教育支援
 (2)避難訓練、防災関連行事への参加依頼
 (3)小中連携(廃品回収、合唱、授業参観等)
 (4)図書館整備ボランティア
 それぞれの議題について、委員の皆様から貴重なご意見をいただきました。皆様異口同音に「師勝中学校の為に」と語られていたのが心に残りました。今年1年、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式 始業式
4/5 朝会 通学団指導
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014
住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地
TEL:0568-21-0107
FAX:0568-21-0164