最新更新日:2024/04/28
本日:count up25
昨日:195
総数:841287
辰年は活力が旺盛になって大きく成長し、形がととのう年。2024年がみなさんにとって大きく飛躍する年であってほしいと願っています。

学年集会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月20日(月)、1時間目に学年集会を行いました。今回は代表生徒が前に立ち、冬休みの過ごし方やこれからの学習面について話を進めていきました。その後、各先生がまとめの話をして締めくくりました。
 今回の学年集会が、2年生に向けて、今一度自己を見つめ直し、成長するきっかけになることを願っています。

ネットモラル塾(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月17日(金)1年生は体育館で、ネットモラルについて学習をしました。スマホやゲームなどを含むインターネットの危険性について、実際に起きたSNSの事例をもとに学ぶことができました。生徒には、辛い思いをしないためにも、インターネットの使い方を見つめ直してほしいと思います。

1年生 防災教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館にて防災教室を行いました。市役所の防災交通課の方々が教えに来てくださり、実際に災害時で使うテントやトイレなどを紹介してくださいました。生徒たちは、普段見ることがない道具や今まで知ることが無かった知識を得ることができ、充実した時間を過ごすことが出来ました。
 今回の学びと体験を忘れることなく、引き続き防災への関心を高めていってほしいです。

ウッドデッキ開放(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生のフロアは、昨日から2日間ウッドデッキの開放を行いました。昨日よりもたくさんの生徒とたくさんの明るい表情が見られました。
 期末テストまで残り1週間を切りました。気持ちを切らすことなく、テストに臨んでほしいです。

1年生 防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日11月17日(水)の1・2限をつかって防災学習を行いました。
 ダイレクトロード防災ゲームに取り組み、自分が持っている様々な情報を的確に周囲に伝え、与えられた課題をグループで解決していきました。
 早急に救助活動にあたることの大切さや、身近なものが災害時に役に立つことに気付く良い機会となりました。今日学んだことを今後の防災意識の向上へと生かしていってほしいと思います。

11月2日(火)文化発表会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月2日(火)文化発表会が行われました。リズムダンスコンクールでは、練習する時間が限られている中、生徒同士で振り付けや隊形をアレンジし、オリジナルのダンスを創り上げました。結果はどうであれ、ダンスが終わった後には、満足感や充実感を味わったと思います。ダンス以外では、仲間の展示作品を見たり、吹奏楽部や落語の映像を見ることで多様な価値観にふれました。
 生徒たちには、今回の行事で培った団結力や協力する心を忘れず、学校生活を送ってほしいと思います。また、お忙しい中来てくださったり、お弁当を手伝ってくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

文化発表会 前日

 本日1時間目に、文化発表会で行うリズムダンスコンクールのリハーサルを行いました。野外活動や体育大会が先月に行われた関係で、数少ない練習時間となりましたが、生徒たちのダンスを覚える吸収力や集中力により、見応えのあるダンスに仕上がりました。明日、生徒たちの勇姿を体育館にてご覧いただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(木)体育大会その1 (1年生)

 10月28日(木)体育大会が行われました。1年生にとって初めてとなる体育大会は、緊張感がありつつも、学級で団結し、学級の絆がより一層深まった時間になったのではないかなと思います。
 次は、文化発表会です。先週から野外があり、行事が続きますが、生徒にとって思い出に残るよう引き続き支援していきたいと思います。
 お忙しい中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様本当にありがとうございました。来週もよろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木)体育大会その2 (1年生)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エネルギーチャージ

昼食のカレーライスを美味しくいただきました。

退所式では、これからの生活に役立つ素敵な言葉をたくさんいただき、心の栄養をたっぷりと蓄えることができました。
活動で得たものを体育大会や文化発表会へつなげていこうと思います。

山びこの丘の皆様、2日間、大変お世話になりました。感謝の気持ちを伝え、中学校へ向けてバス出発です。
(撮影のため、一時的にマスクを外しています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動ウォークラリー2

力や知恵を出し合い、ミッションクリアを目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動ウォークラリー1

暗号を手に入れるため、ウォークラリーに出発。


グラウンド、展望台、ますつかみ場などさまざまな場所へ行き、ロープワーク、ジェスチャー、秋の俳句、大縄を使ったミッションなどに班で協力して挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2日目がスタートしました。

元気に朝を迎えました。
朝の会を行った後、朝食をいただきました。
荷物整理をし、班別のウォークラリーやカウンセラーによるロープワークの活動を始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動ファイヤー3

昨日のキャンプファイヤーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動ファイヤー2

井桁に炎がともり、各学級のスタンツを楽しみました。劇やダンスに、先生達も仲間入り。
手拍子で盛り上がりました。
カウンセラーさんからのゲームの後、
スローガン『成』make together の火文字のサプライズがありました。
炎を囲み、仲間との大切な時間を過ごしました。明日も、このスローガンにふさわしい行動をみんなでとりたいと思います。

とても綺麗な月が昇ってきました。本日のホームページの更新は、これで終わりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動ファイヤー?

夕食を美味しくいただきました。

営火長の校長先生より、火の歴史をはじめ、ありがたさや大切に使うことについてお話がありました。

いよいよキャンプファイヤーが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級レクの様子です。

ドッジボール、ケイドロ、借り人競争など、学級レクを楽しんでいます。
笑顔いっぱい、元気いっぱいに、クラスの仲を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の活動が始まりました。

入所式や施設見学を終え、グラウンドやテニスコートにて学級レクが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清々しい景色の中、昼食をとりました。

鳳来寺山本堂まで、汗びっしょりになりながら登山しました。
運動後の弁当は最高においしかったです。

宿舎 山びこの丘へ移動し、午後の活動が始まります。

(撮影、昼食のため、マスクを外しています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会 ダンス練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 文化発表会で披露するリズムダンスコンクールの練習を行っています。ダンスは得意な人と不得意な人がいると思います。しかし、練習をすればするほど上達していきます。クラスみんなで支え合い、最高のダンスを目指して頑張ってほしいです。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校
愛知県北名古屋市西之保八龍50
TEL.0568-21-0130
FAX.0568-21-0970