最新更新日:2024/05/13
本日:count up48
昨日:125
総数:843204
辰年は活力が旺盛になって大きく成長し、形がととのう年。2024年がみなさんにとって大きく飛躍する年であってほしいと願っています。

学年集会(2年生)

 1時間目に学年集会を行いました。学年の先生から冬休みの過ごし方や、2学期を振り返る話を聴きました。今の自分を改めて見つめなおし、3年生になったときに全力で駆け抜けられるよう今のうちから準備しておいて欲しいです。
 集会の最後には学級役員の企画で2学期を振り返るクイズを行いました。タブレット端末やスクリーンを用いて、生徒全員が楽しむことができるよう工夫されており、2学期を振り返る良い時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学年レクリエーション(2年生)

 5時間目に学年レクリエーションを行いました。種目は増やし鬼・インディアカの2つを男女分かれて行いました。学級の垣根を越えてのレクリエーションでしたが、声を掛け合いながら楽しく行うことができました。学級役員が種目やルールを考え、司会進行も行いました。生徒が主体となり、有意義な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

エンカウンター(2年生)

 1時間目の学活でエンカウンターを行いました。まず、言葉を聞いて絵を描くことと伝言ゲームの2つを行いました。人によって言葉の受け取り方や表現の仕方が違うことに改めて気づきました。聞き手との認識を近づけるために、双方向のコミュニケーションをとっていきましょう。
 次に、無人島に持っていくものを考えました。1か月間生き抜くための3〜5種類のものについて、グループごとに様々な意見を出し、何が必要なのかを考えました。どのグループも相手の意見を否定することなく、尊重して聞き合うことができました。

画像1 画像1

上級学校訪問 まとめの発表(2年生)

 6時間目に上級学校訪問の発表を行いました。総合的な学習の時間にまとめた新聞をもとに発表しました。高校を見学して、感じたことや自分で調べたことを分かりやすく伝える工夫があり、どの生徒も真剣な表情で聞き入っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

道徳 防災(2年生)

 12月7日、 1時間目の道徳の時間に防災に関する授業を行いました。
 まず、近年起こるとされている南海トラフ地震について学習し、その際にどのような行動をとるのか、そのためにどのような準備をするのかを考えました。どの生徒も話し合いを積極的に行い、考えを深めながら地震について学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

数学の様子(2年生)

画像1 画像1
 数学の時間に三角形の角度を考えました。各々が問題に取り組んだ後、生徒が黒板を使い、説明をしました。聴いている側も真剣に聴くことができました。

理科の様子(2年生)

画像1 画像1
 2年生、理科の授業の様子です。静電気を用いて、ビニールひもを浮かす実験を行いました。
次回からは、計算が複雑になってくる範囲です。比例や方程式を復習してから臨みましょう。

音楽 リコーダー練習

画像1 画像1
2年生、音楽の授業の一コマです。感染防止を意識して、リコーダー練習は、運動場で行っています。「きらきら星」のメロディーが学校に響きました。

いじめ防止行動宣言(2年生)

6時間目にいじめ防止行動宣言の話し合いを行いました。グループで意見を出し合い、いじめが起きないためにはどうしていけばいいかを考えました。考えて終わりではなく、実際に行動できるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校
愛知県北名古屋市西之保八龍50
TEL.0568-21-0130
FAX.0568-21-0970