最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:162
総数:841944
辰年は活力が旺盛になって大きく成長し、形がととのう年。2024年がみなさんにとって大きく飛躍する年であってほしいと願っています。

思春期教室(2年生)

画像1 画像1
 3月8日(水)の5・6時間目に講師の方をお招きし、思春期についての学習を行いました。中学校2年生は特に体も心も変化する時期になります。そのため、この時期で起こりやすい事柄への対処法や心の持ち方を、生徒の劇を交えながら楽しく学ぶことができました。
 中学校2年生は傷つきやすく、傷つけやすい時期になります。この時間をきっかけに、少しでも笑顔の時間が増えていけばと思います。

門出式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式後、門出式を行いました。暖かい陽射しが卒業生を輝かしく照らす中、在校生や先生、保護者に見送られ、西春中学校を巣立っていきました。
 生徒の皆様、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。卒業生のこれからの人生が希望溢れるものになるよう、職員一同願っています。

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月7日(火)快晴の空のもとで卒業式が行われました。卒業生の代は入学時から感染症対策のため、マスクの着用を余儀なくされた学年でした。しかしながら、今年度の卒業式からマスクの着用が自由となり、一部ではありますが素顔のまま式に参加することができました。また、学年全体での合唱も披露することができ、制約ばかりの学校生活ではありましたが、卒業生の胸に残る思い出になったのではないかと思います。
 義務教育もここまでとなりました。次のステージから徐々に自分の判断で物事が決まっていきます。自分の気持ちを大切にし、自分にとって最高の選択肢を選び、いつか私たちの耳に良い知らせが訪れる日を心待ちにしています。


3年生の皆さん、卒業おめでとうございます。
保護者の皆様、ここまで支えていただきありがとうございました。

卒業式前日準備

 明日の卒業式を前に、在校生が一生懸命に校内をきれいにし、会場を準備しました。
 卒業生の皆さん、準備は整いました!明日の登校を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレーボール部 愛日大会

1年生愛日大会
 本日、日進スポーツセンターで1年生の愛日大会が行われました。4試合行い、1勝3敗でした。他地区のレベルの高さを痛感する1日になりました。しかし、試合をこなす内に体が動くようになり、成長を感じるプレーも多々見られました。この時期、愛日大会を経験することができたのには大きな意味があると思います。この経験を生かし、愛日地区でも戦えるチームを目指していきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バレーボール部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月5日(日)、豊山中学校と練習試合を行いました。愛日大会に何度も出場している強い相手の高さを生かした攻撃に、苦戦を強いられながらの試合となりました。「愛日大会出場」を目標としている中、チームとして、個人としての課題が見つかる一日となりました。春の大会や夏の大会に向けて課題を克服し、愛日大会出場を掴んでほしいと思います。

イルミネーションづくり 3年生技術科

 はんだづけをして仕上げたオーロラクロックとタブレット端末をつなげて、信号機やタイマーなどのプログラミング学習を行いました。
 最終授業では、グループで試行錯誤しながらイルミネーションのプログラムを組みました。その際に大切にしたことが、「リズム」「クロックの並べ方」「フルカラーLEDのRGB値の調整」です。
 便利なものに頼りすぎず、手を使うことも忘れないでほしいと思います。技術科で学んだことや身につけたことを、今後の生活にぜひ生かしてください。ものづくりは楽しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月2日(木)に卒業生を送る会を行いました。卒業する3年生に向けて、お世話になった1、2年生が歌声をプレゼントしたり、劇や写真で3年間を振り返ったりと、笑いあり涙ありの送る会となりました。
 卒業式まで残り3日となりました。3年生が卒業するのは、在校生・職員ともに寂しさはありますが、次のステージでも頑張ってほしいという気持ちでいっぱいです。

図書館ボランティア「クローバー」3月活動

画像1 画像1
 図書館ボランティア「クローバー」3月の活動を以下のように予定しています。
関心のある方は、お気軽に足をお運びください。
日時:3/17(金)
時間:10:00〜12:00
場所:図書館

「手作りひな人形を作ろう」

 2/27と2/28、学校運営協議会の水谷さんによる指導のもと、手作りひな人形体験が行われました。色の組み合わせを考えながら、素敵なひな人形が完成しました。また、空いた時間を活用して、「ちぎり絵」にも挑戦しました。
 貴重な体験の機会をありがとうございました。(3枚目の写真は水谷さんの見本作品です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生合唱練習の様子

 3年生を送る会に向け、合唱練習を行っています。
 これまではなかなか合唱に取り組む機会がなかったですが、ガイドラインが緩和されつつあり、対策を取りながら少しずつチャレンジできるようになってきました。
 慣れないながらも、お世話になった3年生のために、気持ちを込めた合唱ができることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バレーボール部 1年生大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月23日(祝)、西春中学校にて1年生大会が行われました。予選の試合ではサーブで流れをつかむことができ、愛日大会出場をかけた決勝戦へと進むことができました。決勝戦では、愛日大会出場が目前にきて練習通りの動きができず0−2で敗退しました。大会に初めて参加する生徒も多く、試合経験の少ないことから、集中力を継続できなかったことが浮き彫りとなる試合でした。今後も経験を積んで大きく成長してほしいと思います。
 保護者の皆様、早朝からの準備や送り出し等ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

小中学校春休み応援食品セットの準備

画像1 画像1
 北名古屋市より「小中学校春休み応援食品」が先週学校にいております。本日は、受験が終わっている3年生が、配付される食品を袋に詰めてくれました。後日、すべてのセットが準備でき次第、各学年ごとに自宅へ持ち帰ってもらいます。(本日配信のメールにも、詳細をお知らせしております)

女子バレーボール部 1年生大会

 2月18、19日で西春日井地区1年生大会が行われました。1日目は全勝して決勝リーグに進むことができました。準決勝では、最初は点差を付けられ苦しい場面もありましたが、粘り強く戦い、勝利を掴むことができました。決勝戦では、緊張のあまり本来のバレーボールができずに惜しくも負けてしまいました。力を発揮できず、非常に悔しい準優勝となりました。大会を通して、積極的に挑戦する場面が多くみられ、成長を感じる大会となりました。この悔しさを忘れずに、練習に励み、目標である「地区大会優勝」「愛日大会1勝」を果たしましょう。(写真撮影のためマスクを外しています)

【保護者の皆様へ】
 早朝らの送り出しありがとうございました。今大会で2位以内に入ったため、3月5日に愛日大会に出場します。詳しい内容は後日連絡させていただきます。今後も西春中女子バレーボール部をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 奉仕活動

 2月15日(水)5時間目、3年生が3年間お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて奉仕活動を行いました。終了時間ぎりぎりまで一生懸命取り組む姿は、まさに「立つ鳥跡を濁さず」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月15、16、17日に今年度最後となる定期テストを行いました。生徒たちは、この日のために放課を使って勉強する姿が見られました。結果はともあれ、勉強する姿勢がよくなってきたように感じます。
 あと数か月で3年生となります。自覚と自信をもって後輩の見本となる3年生になってほしいです。

2/8(水)3B数学の授業

画像1 画像1
 5限目の数学の授業で、タブレット端末を使って「標本調査」の単元を学習しました。表計算ソフトを用いて標本の平均値を求めたり、大きさのちがう箱ひげ図を比較しながら、母集団の平均値と中央値の関係について意見を出し合ったりしました。ICT機器を駆使したとても学びの深まる時間になったと思います。

2年生 SDGs

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月1日(水)の総合的な学習の時間に、SDGsの発表を各学級で行いました。これまで総合的な学習の時間を用いて、一人ひとり興味のある課題を選び、調べ、発表用のスライドづくりに励んできました。そのため発表では、級友の気を引くような話題や工夫を凝らしたスライドなどを見ることができ、2年生の成長を感じました。
 今回の学習をきっかけに、地球や日本の課題に興味をもち、「持続可能な社会」について考えることができたらと思います。

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に入学説明会を行いました。6年生に向けて、西春中学校の紹介映像や保健委員の発表、部活動紹介と今日のために多くの生徒が準備してきました。舞台で説明する生徒にとっては、不安や緊張があったと思いますが、堂々と発表する様子が印象的でした。
 小学生の児童の皆さん、保護者の皆様、先生方、寒い中お越しいただきありがとうございました。来年度の入学を心よりお待ちしています。

SDGs(2年生)

 1月25日(水)に本校の体育館にてSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)の学習講座がありました。染色業を営まれている方に講師としてお越しいただき、有松絞りの伝統技法のお話を聞きました。生徒たちは高価な染め物生地を実際に見たり、触れたりすることができました。手作りの受注生産にこだわる考え方から、SDGsが目指す「無駄な消費や生産を生み出さない」「ものを大事にする」という考えが、古くからの日本の精神や文化にあるというよさに気づくことができました。
 このすばらしい伝統や心を次の世代へと持続していけるように、引き続きSDGsを勉強していきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校
愛知県北名古屋市西之保八龍50
TEL.0568-21-0130
FAX.0568-21-0970