最新更新日:2024/04/28
本日:count up40
昨日:195
総数:841302
辰年は活力が旺盛になって大きく成長し、形がととのう年。2024年がみなさんにとって大きく飛躍する年であってほしいと願っています。

三保の松原にて

素晴らしい景色を背景に、クラス写真を撮りました。
これから1日目の宿に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三保の松原に到着

三保の松原に到着し、夕日が沈む海岸線を見ながら、楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久能山東照宮に到着

久能山東照宮を散策しています。
これから三保の松原へ向かっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本平ロープウェイにて

日本平夢テラスで景色を堪能し、今から日本平ロープウェイで久能山東照宮へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

エスパルスドリームプラザに到着しました

予定より少し遅れましたが、清水港ランチクルーズでご飯を食べ、エスパルスドリームプラザで自由散策しています。天気も快晴で綺麗な富士山が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行 出発

 晴天に恵まれ、3年生が修学旅行に出発しました。「安心・安全・健康」に、思いで多き3日間にしたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ防止行動宣言(2年生)

6時間目にいじめ防止行動宣言の話し合いを行いました。グループで意見を出し合い、いじめが起きないためにはどうしていけばいいかを考えました。考えて終わりではなく、実際に行動できるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

人権講話

 12月4日から12月10日までの1週間は「人権週間」です。
 3年生が修学旅行に出かけるので、人権週間を前に人権講話を行いました。校長先生からは、中学生人権作文コンテストの一部を紹介しながら、「それぞれの違うところを認め合いながら、一人一人の素敵なところをたくさん見つけて下さい。そして、優しい気持ちをもって学校生活を送りたいですね」とお話がありました。

 どの生徒もよい姿勢で真剣に話を聞き、「人権」について考える時間となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

ご協力をお願いします

 今年度も昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症予防対策として、トイレや手洗い場の清掃・消毒をていねいに行っております。その際に使用する「ハギレ」の残りが少なくなってきましたので、ご家庭で不要な物がありましたら、ご協力をお願いいたします。
 詳しくはこちらをご覧ください。

学校行事アンケート 結果のお知らせ

画像1 画像1
 先日は、学校行事アンケートへのご協力ありがとうございました。集計結果と提言等を一部ではありますが掲載させていただきます。こちらからご覧いただけます。

ウッドデッキ開放(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生のフロアは、昨日から2日間ウッドデッキの開放を行いました。昨日よりもたくさんの生徒とたくさんの明るい表情が見られました。
 期末テストまで残り1週間を切りました。気持ちを切らすことなく、テストに臨んでほしいです。

11月19日(金)修学旅行のしおりの読み合せ(3年生)

 11月19日(金)5時間目に、修学旅行のしおりの読み合せを行いました。学年主任の先生からスケジュールや持ち物、服装などについて説明がありました。期末テストが終わったら、すぐに修学旅行が始まります。3年生にとって最大級の行事である修学旅行に向けて、いい準備をして欲しいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
 本日、共同募金の担当の方が本校にお見えになりました。そこで、本校で集めた募金を生徒会担当の生徒たちにより、渡すことが出来ました。
 これからもともに助け合う心を大事にする西中生徒であってほしいと思います。

野球部練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
11月13日(土)に西枇杷島中学校と練習試合を行いました。途中まで接戦となりましたが、5回にヒットが続き、5−1で勝つことが出来ました。自然と各自で声がでるようになり、良い雰囲気で試合に挑めるようになってきました。また、部活動以外のところでの成長を願っています。

1年生 防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日11月17日(水)の1・2限をつかって防災学習を行いました。
 ダイレクトロード防災ゲームに取り組み、自分が持っている様々な情報を的確に周囲に伝え、与えられた課題をグループで解決していきました。
 早急に救助活動にあたることの大切さや、身近なものが災害時に役に立つことに気付く良い機会となりました。今日学んだことを今後の防災意識の向上へと生かしていってほしいと思います。

11/16(火)2年生 今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の授業の一コマです。
保健体育の授業では、「応急手当の仕方」として、三角巾を使ってお互いに応急手当を体験しました。身近にあるもの(教科書)も利用して和気あいあいとした雰囲気でした。
技術科の授業では、タブレットを活用しながら、「動きの伝達」を学んでいました。
数学の授業は、「図形」の分野です。合同条件を使った証明問題に取り組んでいました。
テストも間近です。真剣に学ぶ姿勢が伝わりました。

基礎学習コンクール(理科)

 5時間目に理科の基礎学習コンクールを行いました。今日は多くの生徒が、授業間の休憩時間に問題を何度も解いたり、友達と確認しあったりするなど合格やパーフェクト賞を目指し、励む姿が見られました。コンクールの際には多くの生徒が解答欄をすべて埋めていました。
 月末には期末テストがあります。この調子で各教科しっかりと学習に取り組み、日頃の成果を発揮できるようにしていきましょう。
画像1 画像1

バスケ部練習試合

 11月13日、訓原中学校と西枇杷島中学校と練習試合を行いました。先週の試合に引き続き、ユニホームを着て試合を行いました。しっかりと走り、2試合とも勝利することはできましたが、外角シュートが入らないときの戦い方やDFに課題が見られました。来週からテスト週間に入りますが、12月からも練習試合が続きます。一人一人の課題を明確にして、成長していけるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1C・3C 親子あいさつ運動

画像1 画像1
 11月9日(火)より、親子あいさつ運動を実施しました。
 冬の寒さも近づき、肌寒い中ではありましたが、多くの保護者の方にご参加いただき、さわやかなあいさつとともに気持ちの良い1日のスタートを切ることができました。ありがとうございました。

キャリア教育講演会(2年生)

 5,6時間目にキャリア教育講演会を行いました。1学期に続いて、社会人の方に話を聴く機会となりました。今回はモノづくりに携わる方に焦点を当てて、そのやりがいを中心にお話を聴きました。講演会の最後には、校長と代表生徒がコマの対決をし、見事生徒が勝ちました。
 昨日の上級学校訪問に続き、進路について考えるよい機会となりました。今までは関心のなかった分野に興味をもった人もいると思います。将来に向けて様々なことに触れ、よい選択ができるようにしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校
愛知県北名古屋市西之保八龍50
TEL.0568-21-0130
FAX.0568-21-0970