最新更新日:2024/03/22
本日:count up105
昨日:100
総数:835944
辰年は活力が旺盛になって大きく成長し、形がととのう年。2024年がみなさんにとって大きく飛躍する年であってほしいと願っています。

お知らせ

画像1 画像1
 いつも西春中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
 令和4年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

 年度更新により、新年度のスタート(2022年4月1日 0時00分)と同時に学校日記の記事が整理されます。なお、2021年度(令和3年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2021年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

野球部 練習試合

画像1 画像1
 3月28日(月)熊野中学校と練習試合を行いました。結果は7−4と勝ち、下位打線での活躍も見られました。これで春休みの練習試合が終わりましたが、ここから春の大会まで残りわずかとなります。一人ひとりが自身の課題を克服できるよう、引き続き指導していきたいと思います。

野球部 全日本少年野球大会

画像1 画像1
 3月25日(金)西枇杷島球場にて春日中学校と公式戦を行いました。結果は大敗しましたが、愛日大会に行くレベルのチームと戦うことで、自分たちの足りない部分を知ることができました。まだ夏の大会まで時間があります。今一度敗因を見つめ直し、次に繋げられるよう指導していきたいと思います。

2年生学年通信 最終号

画像1 画像1
2年生学年通信 最終号
こちらからご覧ください

学年集会 (2年生)

 5時間目に学級役員が企画した学年集会を行いました。最初に、学年の先生からの1年間の学年の様子や今後に向けた話を聴きました。次に、各クラスでの思い出を振り返り、クラスの代表生徒が発表しました。その後、ビンゴとインタビュー形式で1年間の行事について楽しみながら振り返ることができました。
 2週間後には3年生です。今日の話や今年度の経験を活かし、魅力のある3年生になってください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学級お別れ会(2年生)

 今年度の登校も残すところ2日となりました。2年生の各クラスでは学級役員が中心となり、学級お別れ会を行いました。クラスの仲間全員に向けたメッセージを書いたり、レクリエーションを行ったりと楽しい雰囲気で過ごすことができました。また、会の最後には担任に1年間の感謝を伝える場面も見られました。残り2日間、今のクラスの仲間との時間を大切に過ごしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月18日(金)公立高校全日制合格者登校(3年生)

 3月18日(金)は公立高校全日制の合格者発表日でした。生徒たちは朝から緊張した面持ちで、各校の掲示板やHPを見たことでしょう。午後には合格した生徒が体育館に集まり、校長先生や学年主任の話を聞きました。校長先生は「人間万事塞翁が馬」という故事成語を引き合いに出して、高校生活に向けてエールを送りました。学年主任の先生は、目的と目標の2つの目を大切にすることを伝えました。その後、生徒たちは担任の先生から高校からの資料を受け取るとともに、激励の言葉をかけられました。生徒の表情は、新しく始まる高校生活に向けて期待を膨らませているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

雛人形 完成

 先日から作り始めた、雛人形が完成しました。予想以上の美しい仕上がりに、参加者全員がとても満足して自分の人形を持ち帰りました。
 学校運営協議会委員の皆さま、ボランティアの皆さま、貴重な体験の場を与えていただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

SDGs プレゼンテーション (2年生)

 5・6時間目の総合では、SDGsをテーマにプレゼンテーションをしました。スライドの内容もレベルが高く、とても分かりやすくまとめられていました。現代社会の解決すべき問題について、より身近に感じる機会になりました。また、仲間の発表の良いところを参考にして、今後に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

コミュニティスクール「雛人形をつくろう」

 延期が続いていましたが、学校運営協議会委員の方・ボランティアの方のお力をお借りして、「雛人形をつくろう」を開催しました。
 参加生徒は、自分の好きな柄を選び、見本を見ながら丁寧に作業を進めました。明日、完成の予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

3.11 東日本大震災の発生から11年

画像1 画像1
 多くの被害をもたらした東日本大震災から11年が経った今日、校長先生自身が被災地を訪れた際に感じたことを、写真と共に生徒へ伝えました。その後は、本校でも、震災で犠牲となられた方々に哀悼の意を込め、全校生徒と職員で1分間の黙とうを捧げました

進路説明会(2年生)

 6時間目に進路説明会を行い、来年度からの新しい入試制度について話をしました。来年に向けて、自分から情報を得ている生徒が多く、説明会中もメモを取るなど、受験に向けて前向きな姿勢を感じました。
 明日、3月10日の生徒下校後から3月17日の18時の1週間、新しい入試制度に向けての資料はロイロノートからご家庭でも視聴可能となりますので、ぜひご覧ください。

画像1 画像1 画像2 画像2

3月8日(火)前期生徒会役員選挙活動

 朝早くから来年度の前期生徒会役員の立候補者と推薦責任者が、登校する生徒に声をかけていました。今回は例年以上に立候補者が多いためか、声掛けにも気合いが入っています。今日の給食の時間から推薦責任者による応援演説も行われます。今週末の立会演説会に向けて、いい準備をしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「雛人形をつくろう」 ボランティアさん募集

画像1 画像1
コミュニティスクール事業として、「雛人形をつくろう」を行います。その際のボランティアさんを募集します。急な募集になりますが、≪こちらをご覧いただき≫ご協力いただける方は、学校までお知らせください。

入試にむけた課題の配布(2年生)

 5時間目に入試に向けた新しい課題「新研究」を配しました。3年間の内容がまとまった問題集です。受験勉強のスタートです。習慣化させ、実力をつけてください。早速、今日から課題となります。真剣な取り組みを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月3日(木)第75回卒業証書授与式

 本日、第75回卒業証書授与式が行われました。厳粛な雰囲気のなか、卒業生は引き締まった表情で入場しました。証書授与では、担任の先生の呼名に凛とした返事をして、校長先生から卒業証書をいただきました。答辞は中学校生活を振り返るなかで、多くの人への感謝の言葉が綴られていました。
 式終了後は教室に戻り、最後の学級の時間を過ごしました。担任の先生が思わず涙する場面もあり、もらい泣きする生徒もいました。
 そして、新たな船出を祝うかのような快晴の空のもと、門出式に臨みました。在校生や保護者、先生に見送られる卒業生の表情は晴れやかでした。その後、写真を撮ったり、お世話になった先生にお礼を述べたりするなど、思い思いの時を過ごしました。
 卒業生119名のこれからに大いなる幸あれ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年通信3月号

 本日は、お子さんのご卒業おめでとうございます。また、本日まで、本校にお寄せいただいたご支援とご協力に感謝申し上げます。
 学年通信3月号です。≪こちらからご覧ください≫

コミュニティスクールだより「根っこ3月号」

「根っこ」3月号≪こちらからご覧ください≫

卒業式 前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、3年生の下校後、1・2年生が卒業式の準備を行いました。体育館の準備はもちろんのこと、3年生のフロアや室外の掃除など3年生への感謝を込めて取り組みました。また、3年生には「西春中学校で良かった」と思える式にしてほしいです。

3月2日(水)卒業式前の最後の時間(3年生)

 卒業式前日の今日は、友達や先生と名残を惜しむ時間となりました。まず、最後の学年集会が行われました。学年の先生一人一人から話がありました。生徒は先生の言葉に耳を傾けていました。次に、卒業アルバムが配付されました。生徒はアルバムの写真を見入ったり、寄せ書きを書いてもらったりしていました。その後、教室に戻り、担任先生とこの1年の思い出を振り返りました。どのクラスも大きな笑い声があり、それぞれが思い出を楽しく振り返っていました。
 さて、明日はいよいよ卒業式です。3年間の集大成をしっかりみせましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校
愛知県北名古屋市西之保八龍50
TEL.0568-21-0130
FAX.0568-21-0970