最新更新日:2025/04/25
本日:count up3
昨日:160
総数:640663
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

なかよし お誕生日会

 今日は、10月のお誕生日会をしました。自分で育てた、サツマイモを使って、サツマイモチップスを作りました。また、落花生もおいしくいただきました。とても楽しいお誕生日会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業の様子

 3年生の理科、「太陽の光」の学習の様子です。太陽の動き方や、太陽と影の関係について一生懸命に調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金について

 昨日、師勝西小学校で集めた赤い羽根共同募金を社会福祉協議会の方に渡しました。
困っている人たちのために役立てていただきます。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28 2年生

学校生活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28 2年生

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰、任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、読者感想文・良い歯の子・社会を明るくする作文などさまざまな表彰がありました。師勝西小学校で活躍した仲間を全校で讃えました。
 また、後期児童会役員・後期学級委員・後期代表委員の任命式を行いました。後期からこの師勝西小学校をさまざまな形で支えてください!

歌声集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の歌声集会では、「世界が一つになるまで」を歌いました。今月は、曲の雰囲気を感じとって歌うことを意識しました。素晴らしい歌声が朝のはじまりを気持ちのよいものにしてくれました!

なかよし 芋ほり

 サツマイモの芋ほりを行いました。収穫したサツマイモは、調理実習で使う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋の校外学習2

電車や公園では、ルールを守って行動し、楽しくどんぐり集めができました。いっぱい拾えたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
画像2 画像2
10月23日から25日まで、赤い羽根共同募金を行いました。
集まったお金は、困っている人たちへ届けられます。
たくさんのご協力、ありがとうございました。

1年生校外学習

1年生が電車にのって、庄内緑地公園に来ました。
夢中になって、どんぐりを探していました。
見つけたどんぐりを笑顔で先生達に見せていました。
とても良い天気で、また一つ素敵な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行に向けて(保健指導)

 修学旅行に向けて保健指導をし、安全に旅行に行くための心構えを伝えました。修学旅行まで残り2週間ほどになり、健康チェックカードも始まっています。自分の体について考える期間になればと思います。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 運動会

 これまで練習をしてきた運動会が実施されました。天候が心配されるなか、4年生は、学年種目の綱引きと徒競走を行いました。どの児童も練習の成果を発揮し、一生懸命頑張る姿が見ることができました。また、他学年の種目にも、精一杯応援する姿も見ることができて、とても嬉しく思いました。4年生のみんな、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしえぷろん 10月22日お昼の放送

おはなしえぷろんによる、お昼の放送を行いました。

今日のお話は、「つばめの おんがえし」です。

「つばめの おんがえし」は、韓国の昔話です。

昔話を知ることで、韓国の道徳、文化、考え方を知ることができるかもしれません。

調べてみると日本の昔話とよく似たストーリー展開の昔話も多く興味深いですよ。

次回の放送は、11月11日です。お楽しみに。
画像1 画像1

1年生 運動会

徒競走と玉入れ頑張りましたね!雨に打たれましたが、教室でお家の方の美味しいお弁当を食べて元気になりました!雨の中、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 どっこいしょ!どっこいしょ!

 6年生のソーラン節の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 どっこいしょ!どっこいしょ!

 悪天候により、6年生の学年種目であるソーラン節を体育館で行いました。
 保護者の見守る大観衆の中、『どっこいしょ!どっこいしょ!ソーラン!ソーラン!』の大声が響きわたりました。とてもかっこいいソーラン節でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 2年生

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 2年生

運動会では、徒競走とおにのパンツの演技をしました。応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

応援合戦
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516