![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:160 総数:640663 |
12/23 2年生
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 2学期終業式を行いました!
12月23日に2学期の終業式を行いました。
終業式の後には、生徒指導の先生からのお話がありました。また、担任の先生から通知表を渡されました。 たくさんの行事があった2学期。お疲れさまでした。3学期も会えるのを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 今週の様子
今週の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/17 「親の育ち」家庭教育研修会
12月17日に尾張教育事務所から講師をお招きし研修会を行いました。保護者の方と学級担任が混ざったグループで、子ども達の自己肯定感を高めるためにはどんなアクションが必要かについて話し合うことができました。今後に生かしていければと思います。参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() おはなしえぷろん 12月16日お昼の放送
おはなしえぷろんによるお昼の放送を行いました。今日は、校長先生に読んでいただきました。おはなしは、「びんぼうがみとふくのかみ」でした。校長先生に読んでもらうのは、いつもと違って特別な感じがしますね。2学期の放送は、これで最後になります。聞いてくれてありがとうございました。
3学期最初の放送は、1/20(月)です。 ![]() ![]() 12/18 2年生
学校生活の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/18 2年生
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/17 2年生
学校生活の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() なかよし お誕生日会
12月のお誕生日会をしました。カップケーキとプラバンアクセサリーを作りました。今月も楽しいお誕生日会でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/17 2年生
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生
4年生の今週の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/13 2年生
学校生活の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/13 2年生
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/11 2年生
学校生活の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/11 2年生
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 若葉会との花いっぱい運動
若葉会の方と園芸委員の5年生と一緒に、鹿田第一公園に花を植える活動を行いました。
花を一緒に育て、きれいな公園を保っていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはなしえぷろん 12月9日お昼の放送
おはなしえぷろんによるお昼の放送を行いました。
今日のおはなしは、「絵すがた女房」です。 「絵すがた女房」は、色々な出版社から刊行されていますが、殿様の横暴さ、幸せに暮らしていたのに別れさせられる夫婦の悲しさを主軸にしているものが多かったです。 しかし本作は、ユーモラスでのびのびとしたお茶目な内容になっていましたね。 次回放送12/16(月)は、校長先生に読んでいただく予定です。お楽しみに! ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 アリッサムを植えました
一人一鉢のアリッサムを植えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/9 2年生
学校生活の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/9 2年生
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516 |