![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:131 総数:893787 |
『クローバー』活動![]() ![]() 今回は、様々な模様や大きさの手作りしおりを生徒のために作ってくれました!ありがとうございました。 【2月活動予定日】 2/4(火)10:00-12:00 事前の連絡等は不要です。興味のある方は図書室までお越しください。 白熱! 百人一首大会 源平合戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大会本番では初めて他クラスの生徒と対戦し、大将戦はもちろんのこと、各ブロックで白熱した勝負が繰り広げられました。 上の句を詠みあげた瞬間に取り札を獲得する姿が多くのブロックで見られました。 百人一首大会を通し、日本の伝統文化にふれる絶好の機会となりました。 上手な情報活用とリスクを考えよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リスクの発見、リスクの見積もり、リスクへの対応という3つの段階について学び、「使いすぎ」「SNSの発信」をテーマに、上手な情報活用のしかたを考えました。 困ったときの対応について、理由を聞いて納得する場面が多々ありました。 自分を見つめ直し、グループでの話し合いを通して、これからの生活で気をつけたいことをまとめることができました。 今回の講座で考えたことや感じたことをご家庭でもぜひ話題にしていただき、インターネットやスマートフォンと上手に付き合ってほしいと思います。 1月20日朝礼![]() ![]() からたち作品展へ行きました
本日I組全員でからたち作品展に行きました。自分たちの作品や他の学校の作品を見学しました。たくさんの作品を見て、来年度の作品制作への意欲を高めることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/16CRTテスト![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日西春小学校訪問
先日、I組の生徒全員で西春小学校に訪問しました。
なかよし組のみなさんと小学校の畑で育った大根を抜き、温かい豚汁をいただきました。雪も降りとても寒い日でしたが、身も心も温まりました。 小学校時代にお世話になった先生方に、成長した姿を見せることができた良い機会になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期始業式![]() ![]() 健康に留意して、日々の生活を大切にしてほしいと思います。 |
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校 愛知県北名古屋市西之保八龍50 TEL.0568-21-0130 FAX.0568-21-0970 |