最新更新日:2025/04/25
本日:count up160
昨日:206
総数:640660
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

ミチシル絵

今年も、絵師の先生にご来校いただき、6年生のミチシル絵を描いていただきました。
ミチシル絵は、絵師の先生たちが子どもたちと対話をしながら、子どもの夢やなりたい大人の姿を一人一人色紙に描いてくださいました。
6年生の子どもたちにとって真剣に自分の将来について考える素晴らしい機会になりました。
絵師の先生方、ありがとうございました。ぜひ来年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしえぷろん 2月17日 お昼の放送

おはなしえぷろんによるお昼の放送がありました。

今回のおはなしは、「でんせつの きょだいあんまんを はこべ」です。

おはなしのオチが面白かったですね。

挿絵も迫力があり、実際に手に取って読むと、より楽しめると思います。

気になる人は、北名古屋市図書館で探してみて下さい。

次回放送は、3月3日(日)です。お楽しみに。
画像1 画像1

2/26 ボランティアさん感謝の会

 2/26にボランティアさん感謝の会を行いました。いつも師西小を支えてくださっているボランティアの方々に日頃のありがとうを伝えました!お忙しい中出席していただきありがとうございました。これからも師西小をよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「はこでつくったよ」

 家庭で集めてもらった箱を使って工作をしました。色や形を見て、動物や乗り物など、思い思いの作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動の様子

 外国語活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金について

 2月18日(火)〜20日(木)でユニセフ募金を行いました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

5年生 卒業を祝う会練習

 卒業を祝う会の合唱練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後のクラブを行いました!(屋内クラブ)

クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後のクラブを行いました!(屋内クラブ)続き

クラブ活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後のクラブを行いました!(運動クラブ)

 今年度最後のクラブ活動の時間でした。とても楽しく活動する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後のクラブを行いました!(運動クラブ)続き

運動クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 2年生

学校生活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/17 2年生

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 児童会役員選挙・投票の様子

 児童会役員選挙・投票の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 今週の様子

 今週の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙

 本日、次年度前期の児童会役員選挙を行いました。どの立候補者も素晴らしい演説でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物!ダメ。ゼッタイ。

 6年生を対象に、薬物乱用防止教室を行いました。保護司の先生方から薬物の恐ろしさをわかりやすく教えていただきました。薬物は、「ダメ。ゼッタイ。」を合言葉に自分の身を守ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学校生活の様子

 給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業の様子

 家庭科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 授業の様子

 図工の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516