![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:131 総数:893887 |
バスケットボール部 県大会初日
2月1日、バスケ部は愛日地区の代表校として県大会に臨みました。
結果は以下の通りです。 1回戦 vs 依佐美中 42対36 勝利 2回戦 vs 御田中 86対21 敗北 西春中バスケ部が初めて挑んだ県大会の舞台。どんなプレーをしたいかではなく、県大会を通して「何を感じたいか」を大切に、個人が、そしてチームが意志を強くもち、大会の日を迎えました。 1回戦の相手は西三河4位の依佐美中。前半から勢いにのり、19点差リードで迎えた後半。ファウルトラブルから流れが一気に相手にいき、残り時間6分を残す中、3点差まで追い付かれました。この苦しい状況の中、守りに徹することなく、攻めたDFが機能し、流れを再び引き寄せ、県大会で初勝利を収めました。 続く2回戦は、名古屋地区1位の御田中学校。愛知県でもトップの学校に臆することなく挑戦しました。本当に強かった。徹底したDFとリバウンド、スリーポイントなど、どれをとっても強く、素晴らしいチームでした。 しかし、御田中学校相手に、どれだけ点差がつこうが、部員たちは最後の最後まで本当に素晴らしい戦いをしてくれました。激しいプレスを突破するガード。相手の上からリバウンドを取ったセンター。スリーポイントを決め切ったシューター。ドライブで相手を抜きさり、シュートを決めたフォワード。一瞬たりとも気を抜くことなく、西春らしいバスケットをすることができ、見ている人を感動させるプレーだったと思います。1クオーターを12対7で戦えたこと。あっという間に点差をつけられた2クオーター。最後まで戦う姿勢を貫き通した後半。今までの試合の中でも、味わったことのない最高の経験をさせてもらいました。この試合を経験したことで、もっと強くならないといけない、まだまだ自分たちは強くなれる、そう確信した試合でした。 これで引退ではなく、まだ新人戦が終わったばかりです。本日のミーティングで、部員たちと新たな目標を掲げました。 【愛日大会優勝&愛知県ベスト8】 決して現実味がない目標ではないことは県大会を通して感じたはずです。半年後の夏の大会で、必ずまたこの舞台に立ち、最高の景色を味わうことができるように、『覚悟』を決めて、また力をつけていきたいと思います。 保護者の皆様、応援にかけつけてくださった関係者の皆様、いつも支えていただき、本当にありがとうございました。前を向き、また全力で頑張っていきたいと思いますので、今後とも応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校 愛知県北名古屋市西之保八龍50 TEL.0568-21-0130 FAX.0568-21-0970 |