最新更新日:2025/04/25
本日:count up1
昨日:82
総数:640743
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

校内現職研修を行いました!

 1月10日(金)に校内現職研修を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

雪遊び

本日の朝は、まとまった雪が降り、運動場は雪で真っ白になりました。
登校中や校内で、転倒してけがをした子はおりませんでした。本当に良かったです。
雪は、大人にとって心配の種ですが、子どもにとっては、空からプレゼントになりました。
運動場に出て、楽しそうに雪で遊ぶ子どもたちの姿に、とても学校の平和を感じました。
本日は、服装やタオルなど、しっかり準備をして、登校させてくださり、保護者の皆様に感謝を申し上げます。引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし 雪遊び

雪遊びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 雪遊び

 朝から雪が降って、運動場は真っ白でした。雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、ルールを守って安全に雪で遊べました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 今週の様子

 今週の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 2年生

学校生活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 2年生

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者対応訓練を行いました!

 本日、不審者対応訓練を行いました。
 不審者が校内に侵入したときに、クラスでどのように行動するのかを学びました。実際に不審者役の方にも手伝っていただき、先生たちが子どもたちを守る方法を学びました。
 警察の方からは、教室内で静かに先生の指示をよく聞いていたことをほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 2年生

学校生活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/8 2年生

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式ならびに表彰伝達

 全校児童の元気な挨拶とともに3学期がスタートしました!次学年の0学期ということを意識した行動をしていきましょう!
 表彰:社会を明るくする作文
画像1 画像1
画像2 画像2

1/7 2年生

学校生活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/7 2年生

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

師西タイム プチ読み聞かせ会

2学期も師西タイムをお借りして、おはなしえぷろんによるプチ読み聞かせ会を行いました。

◆10/29〜10/31 4年生 「ソメコとオニ」
◆11/19〜11/21 1年生 「ので ので ので」
「このあし だあれ」
◆12/18、12/19 5年生 「あらしのよるに」

影絵を使った紙芝居や、長い絵でぐるりと囲むという、普段の絵本では味わえない絵本の世界を体験してもらいました。
また、5年生は暗闇の中で声と音だけで物語を聞いてもらうことで、お話の世界を体感してもらえたのでは、と思います。
今年度のプチ読み聞かせ会はお終いとなります。
3学期は給食の時間に放送室から朗読する「お昼の放送」を6回予定しています。
こちらも楽しみにしてもらえたらと思います。

ご協力いただいた先生方、ありがとうございました。
また、ご見学に来ていただいた保護者の皆さまも朝早くからありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 2年生

学校生活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/23 2年生

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期終業式を行いました!

 12月23日に2学期の終業式を行いました。
 終業式の後には、生徒指導の先生からのお話がありました。また、担任の先生から通知表を渡されました。
 たくさんの行事があった2学期。お疲れさまでした。3学期も会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 今週の様子

 今週の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 「親の育ち」家庭教育研修会

 12月17日に尾張教育事務所から講師をお招きし研修会を行いました。保護者の方と学級担任が混ざったグループで、子ども達の自己肯定感を高めるためにはどんなアクションが必要かについて話し合うことができました。今後に生かしていければと思います。参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはなしえぷろん 12月16日お昼の放送

 おはなしえぷろんによるお昼の放送を行いました。今日は、校長先生に読んでいただきました。おはなしは、「びんぼうがみとふくのかみ」でした。校長先生に読んでもらうのは、いつもと違って特別な感じがしますね。2学期の放送は、これで最後になります。聞いてくれてありがとうございました。
 3学期最初の放送は、1/20(月)です。
画像1 画像1
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516