![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:155 総数:640902 |
9/5 自分の身体を知るために・・・(6年生)
2学期の身体測定を行いました。今の身長、体重を知り、自分の身体の成長を感じました。さらに、養護教諭から思春期に生まれる身体の不安や葛藤について話がありました。何か悩みがあればすぐに相談してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/5 2年生
学校生活の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/5 2年生
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 学年集会
本日2学期最初の学年集会を行いました。学習面・生活面について、目標をもって頑張っていこうと話をしました。どの児童も真剣な眼差しで話を聞くことができました。2学期は行事がたくさんあるため、さらなる成長を期待したいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期 学期始め![]() ![]() ![]() ![]() アドジャントークとは、自分の好きものなどをペアで話すという活動を通して、コミュニケーション力を磨くというものです。 今後の朝の師西タイムで行っていきます。 9/3 2年生
学校生活の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/3 2年生
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 2学期 始業式
昨日は休校となったため、本日始業式を行いました。
暑さ対策のため、ZOOMで行いました。始業式では校長先生から、転入生の紹介もありました。 行事の多い2学期を楽しみましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ZOOM出校日
本日、ZOOM出校日がありました。
約1か月ぶりの学校でしたが、ZOOMで出席した児童、登校した児童ともに元気で明るい表情を見ることができました。 残りの夏休みを充実させ、2学期にまた元気な表情が見れると嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 1学期が終わりました!
本日終業式があり、最高学年の1学期が終わりました。委員会活動や通学団など、学校の先頭に立つ姿がたくさん見られた1学期でした。
小学校最後の夏休みです。たくさん思い出をつくってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 1学期が終わりました!
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1学期、終業式が行われました!
7月19日(金)に1学期の終業式が行われました。
暑さ対策のため、Zoomで行いました。 校長先生のお話では1学期の頑張りをほめていただきました。また、校歌斉唱では大きな声で3番まで歌いました。生徒指導主任からの話では、夏休みに安全に過ごすための注意点について話がありました。 2学期も、元気な姿を見せてください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 「生活科」しゃぼんだま
生活科の「なつがやってきた」の単元でしゃぼんだま遊びをしました。小さいしゃぼんだまも大きいしゃぼんだまもたくさん作れました!1学期頑張ったね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 学年集会![]() ![]() ![]() ![]() 7/18 2年生
学校生活の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/18 2年生
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 師西タイム プチ読み聞かせ会
今年度も師西タイムをお借りして、おはなしえぷろんによるプチ読み聞かせ会を行いました。
◆6/19 なかよし 「げんさんのてんのぼり」 ◆6/25〜6/28 6年生 「三国志絵本 十万本の矢」 ◆7/11、7/12 2年生 「落語絵本 じゅげむ」 図書館にある絵本とは少し違った、大きな絵本タイプを使っての読み聞かせ会。音楽や文字の書かれた幕などを使っているので、お昼の放送とはまた違った絵本の世界を楽しんでもらえたのでは、と思います。 また2学期に残りの学年のクラスに読み聞かせにいきますのでお子さんたちに楽しみにしてもらえたらと思います。 また、2学期も読み聞かせ会の見学も行いたいと思っています。興味のある方はゼヒ、ファームズをポチっとしていただけたらと思います。 ご協力いただいた先生方、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 買い物実習
本日、100円ローソンへ買い物実習に行きました。学校で学んだことをしっかり生かすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミストシャワーの活用
先日、市より暑さ対策として、ミストシャワーが届きました。
早速、プールサイドで活用させていただいています。 ベンチに座る見学者に向けて、ミストを送ることで、照り返しの暑さもやわらぎます。 今後も、体育の時間や外遊びの時間などに活用していきたいと思います。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 2年生
学校生活の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516 |