![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:142 総数:894049 |
卓球部夏季大会
7月6日、7日に健康ドームにて、夏の支所大会が行われました。
1日目の団体戦では、どの試合もベンチでのアドバイスや応援とチーム一丸となって戦いました。決勝リーグには残ることができませんでしたが、声をかけ、チームで戦う卓球をすることができました。 2日目の個人戦では、ベスト8決定戦までの間で敗れてしまいましたが、出場選手それぞれが自分なりに考えて戦う様子が見られました。応援席が遠い中、どの生徒も出場選手に届くように声援や拍手を送っている姿が印象的でした。出場選手の8人も声援を受け、自分の力を発揮することができたと思います。 3年生はここで1つの区切りとなります。仲間の思いを受け戦ってきた卓球部での経験を様々な場面で生かして、これからも頑張っていってほしいです。 また、当日の準備から送り出しなど、これまで様々な面で支えてくださった保護者の皆様ありがとうございます。保護者の皆様の支えがあったからこそ、3年間全力で部活動に取り組むことができました。本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部夏季大会
7月6、7日に、ソフトテニス夏季大会が行われました。
6日行われた団体戦では3位、7日に行われた個人戦では最高が4位という結果に終わりました。団体戦、個人戦(1ペアのみ)ともに愛日大会への出場権を獲得することはできたものの、これまで優勝を目指して真剣に取り組んでいただけに悔しい結果となりました。 ソフトテニス愛日大会は7月20、21日に行われます。残りわずかとなった練習時間に、今回の悔しさをぶつけ、少しでも強くなって挑みたいと思います。 保護者の皆様、本日は暑い中、応援ありがとうございました。今しばらくお付き合いよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 支所大会(野球部)![]() ![]() ![]() ![]() 男子バレーボール夏季大会![]() ![]() ![]() ![]() 3年生にとっては最後の大会を迎え、チーム一丸となって、戦いました。結果は初戦の清洲中に0−2で敗れてしまいましたが、全力で立ち向かいました。 バレーボールの技術の向上だけでなく、仲間の大切さや礼儀、粘り強さなど部活動で学んだことを大切にして、これから大きく成長していってくれることを願っています。 3年生の男子バレーボール部員の皆さん、よく頑張りました!おつかれさまでした。 【保護者の皆様】 いつも部活動へのご理解とご協力をいただきありがとうございました。 皆様のおかげで、円滑に部活動を行うことができました。今後とも支えていただけると幸いです。 体育の授業
2年生の体育の授業では跳び箱をやっています。きれいな空中動作と着地を意識して練習を繰り返しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 部活動決意表明会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」 |
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校 愛知県北名古屋市西之保八龍50 TEL.0568-21-0130 FAX.0568-21-0970 |