![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:160 総数:640702 |
6/19 2年生
学校生活の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/19 2年生
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 認知症サポーター養成講座
本日、認知症サポーター養成講座がありました。認知症とは、どのような病気かを学び、どのように対応していくとよいか考えました。講師の先生方、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはなしえぷろん 6月17日お昼の放送
今日は、おはなしえぷろんによるお昼の放送を行いました。今日のおはなしは、「教室はまちがうところだ」です。この「教室はまちがうところだ」は、静岡県の元小中学校の教師、蒔田晋治(まきたしんじ)さんが書いた詩で、全国の学校で親しまれてきたものが、一冊の絵本になったものです。
この詩に勇気をもらった人もいるのではないでしょうか。大人も子どももまちがえない人はいません。 まちがえることは、こわくない。そんな学校、教室にみんなでしていけるといいですね。 次回の放送は、7月1日(月)です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 退所式
自然の家の所員の方から頑張りをたくさん褒めていただきました。
大変お世話になり。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 昼食
ウォークラリーでたくさん歩き、お腹がペコペコです。野外学習最後の食事、友達と楽しく会食しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリー
友達と力合わせて、課題をクリアーしてきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 ウォークラリースタート
ウォークラリーの順番がくるまで、仲間で地図でコースを確認したり、思い出の絵を書いたりして、待ってます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 朝食
少し仕事眠たそうな子もいますが、みんな元気です。
美味しい朝ごはんをいただき、ますます笑顔になります。今日の活動もがんばります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 キャンプファイヤー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 キャンプファイヤー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 無題
野外学習 キャンプファイヤー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 キャンプファイヤー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 レクレーション
人間知恵の輪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 レクレーション
ダンスも全力です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 レクレーション
仲間作りゲームです。
全力で取り組んでいます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 海クイズ
◯かな?バツかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 海辺散策
海をバックに写真撮影!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 部屋長会
リーダーシップを発揮しています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 入室、ベットメーキング
ベットメーキングには、やや苦戦しました。
みんななかよしです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516 |