![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:138 総数:893786 |
上級学校訪問(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎の様子を見せていただいたり、高校生と廊下ですれ違ったりするなど高校生活のイメージも湧いたと思います。また、制服や設備、学校の大きさなどの中学校とは違う様々なことを知るいい機会となりました。 今回の学びを踏まえて、今後の進路選択にいかしていきましょう。 協力をしてくださった保護者の方々、訪問を受け入れていただいた高等学校の皆さまありがとうございました。 学校運営協議会
本日、今年度最後の学校運営協議会を開催しました。令和5年度の活動や各種のアンケートの結果を報告し、来年度への貴重なご意見をいただくことができました。
委員の皆様、多くの場面で学校を支えていただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部練習試合
2月18日(日)に白木中学校と練習試合を行いました。試合では、新チームから毎週続けている素振りの結果が出る場面が見受けられ、「努力は嘘をつかない」ということを証明してくれました。努力した成果はなかなか結果として出ませんが、今後とも部員たちが粘り強く努力をし続けることができる環境を整えていきたいと考えています。
保護者の皆様、お忙しい中応援に来てくださりありがとうございます。今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 2月14日(水)奉仕活動(3年生)
卒業を目前に控えた3年生による奉仕活動で、校舎内外をきれいに清掃しました。3年間過ごした西春中学校に感謝の気持ちを示すため、1・2年生に美しい学び舎を託すために、担当箇所に分かれてそれぞれが一生懸命に取り組みました。膝を床につけて一心不乱に汚れを落としたり、埃と格闘しながらも隅々まできれいにしようとしたりする姿がありました。
この美しい伝統を後輩たちが受け継ぎ、きれいな校舎で学べるよさをこれからも維持してほしいです。 ![]() ![]() 個人・重奏コンテスト東尾張地区大会
2月3日(土)、2月4日(日)に東郷町民会館で行われた個人・重奏コンテスト東尾張地区大会に出場しました。夏のコンクールとは違い、一人ひとりの音が際立つからこその責任感や緊張感を感じながらも、熱心に練習に取り組んできました。本番では、練習通りにいかない部分もありましたが、諦めることなく、どのチームも最後まで集中して演奏することができました。
このコンテストに向けて頑張ってきた自分たちに自信をもつとともに、見つかったさらなる課題に向き合いながら、次の目標に向かって頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第4回PTA委員会![]() ![]() 環境学習 1時間目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校 愛知県北名古屋市西之保八龍50 TEL.0568-21-0130 FAX.0568-21-0970 |