![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:82 総数:640748 |
おはなしえぷろん 7/10 放送読み聞かせ
今日のおはなしえぷろん お昼の放送を担当したのは校長先生です。
『ふたりはともだち』の本の中から、『おはなし』を 読んでいただきました。 やさしいお友達のお話が、皆さんの心に届いていると良いです。 次回は2学期、9月11日(月)の予定です。お楽しみに! ![]() ![]() ![]() ![]() 第1回ベルマーク集計
7月7日、PTA研修委員会さんを中心にベルマークの集計を行いました。
ベルマークの回収、集計作業に参加して頂いた保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。本日のベルマーク集計は13663点でした。 昨年は、集まったベルマークポイントで大判プリンターをもらいました。集まったベルマークで学校の備品などを購入できます。 また使用済みカートリッジもベルマークポイントになります。今後ともご協力をよろしくお願い致します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さわやかあいさつDAY
今日は、さわやかあいさつDAYでした。
たくさんの笑顔と挨拶の声が校門にあふれていました。 多くの保護者の皆様にもご参加いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはなしえぷろん 7月3日 放送
昨日は、おはなしえぷろんによるお昼の放送を行いました。北名古屋市に伝わるお話『実相坊』でした。皆さんに身近な地名やお寺が出てきましたが、楽しんでもらえたでしょうか?
次回は7月10日(月)の予定です。お楽しみに! ![]() ![]() 4年生 防犯教室
本日、防犯教室がありました。防犯ボランティア母の会の方に「セルフディフェンストレーニング」という護身術の講和をしてもらいました。そして、護身術をペアで行い、自分の身を守る方法を身につけました。
ご家庭でも、再度、緊急連絡先やこども110番の家の場所を確認していただきますよう宜しくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 防犯教室 2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 通学路探検
本日、通学路探検に行きました。交通指導員さんから、交通安全の「は・ひ・ふ・へ・ほ」や信号についてお話をしていただきました。
その後、教えてもらったことを確認しながら、西門から第1公園に行き、東門から学校に戻りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 通学路探検
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() おはなしえぷろん 6/20 昼の放送
今日は、おはなしエプロンによるお昼の放送を行いました。今日のおはなしは「あめがふってきたよ」です。雨が降るザーザーという音、傘や地面、窓に当たる音などいろいろな雨の音を聞いてもらいました。楽しんでもらえたでしょうか?
次回は7月3日(月)の予定です。次回のお話をお楽しみに! ![]() ![]() ![]() ![]() 退所式
素晴らしい自然に囲まれた美浜の家ともお別れのときがきました。退所式では、子どもたちの立派な姿をたくさん褒めてくださいました。ここでの経験を、学校で生かしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食堂での昼食
ハンバーグにアジフライ、スパゲッティと、おいしいおかずがたくさん、テンションもあがります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼き板でお土産づくり
焼いた板を新聞でこすって、ツヤを出します。
その板に好きな絵を描いています。素敵なお土産を作りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部屋の整頓
みんなで力を合わせて、部屋の整頓しています。
来た時より、美しくが目標です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝ごはん
もりもり食べて、さらに元気に!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝ごはんです。
朝食は食堂で食べます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の集い
雲一つない気持ちのよい朝、みんな元気に朝の集いに参加しました。同宿校の津島市高台寺小学校のみなさんと、いっしょでした。今日も力を合わせがんばります!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ラジオ体操
さわやかな空気を胸いっぱい吸い、気持ちよくラジオ体操ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部屋長会
今日反省と明日の連絡を部屋長の子どもたちが共有しました。一日目やる気もチームワークもたいへん素晴らしかったです。明日も充実した活動にしていきましょう。おやすみなさい。
![]() ![]() ![]() ![]() お風呂から出たあとは、歯磨きをして、部屋でくつろぎタイム。![]() ![]() ![]() ![]() 夜食のパンとジュースをいただきました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516 |