最新更新日:2025/04/25
本日:count up7
昨日:155
総数:640904
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

令和5年度 修学旅行説明会

 本日、修学旅行の説明会を行いました。
 当日の日程や持ち物について確認しました。安全に留意して、当日は行ってきます。
 多くの保護者にお越しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 歯と口の健康教室

 昨日、歯と口の健康教室がありました。歯科衛生士さんから歯肉炎についてのお話を聞き、歯を磨くことの大切さについて学びました。その後、歯の染め出しを行いました。染め出しをした後鏡をみたら、口の中が真っ赤になって驚く子どもたちの様子が見られました。毎日歯磨きをしっかりして、健康な歯を保っていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遺後(いのち)の授業

 本日は、絆画作家の大村順先生にお越しいただき、遺後(いのち)の授業をしていただきました。「絆絵(きずなえ)」とは、過去に亡くなられた方が生きていたらなっていたはずの「現在の姿」を、14万人の似顔絵を描いていた経験から想像して描きます。大村先生には、絆絵を通して、いのちの大切さや、いじめについてのお話をしていただきました。時にうなずいたりしながら、いい姿勢で最後まで聞くことができていました。授業の後には、実際に担任の先生の似顔絵を目の前で描いていただきました。「似てる!」「そっくり!」との歓声が上がりました。大村先生、貴重な体験を本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 朝礼を行いました!

 本日、校長室よりzoomを通じて朝礼が行われました。今回は、児童が夏休み中に行ったSDGsの取り組み(ダンボールコンポスト)が紹介されました。本校では、SDGs達成に向けて取り組みを行っています。ご家庭でも取り組んでみてください。
 また、今週はアルミ缶回収を行っています。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしえぷろん 9月11日 放送

今日は、おはなしえぷろんによるお昼の放送を行いました。
月の綺麗なこの季節にちなみ、お月さまの本でした。
秋の夜長に、月を眺めてみるのも良いですね。
次回は9月25日(月)の予定です。お楽しみに!
画像1 画像1

さわやかあいさつDay1・2組

今朝、さわやかあいさつDay1・2組がありました。
天気が心配でしたが、さわやかな青空の下、たくさんの保護者の皆様といっしょにあいさつ運動ができました。
少し照れている子もいましたが、みんな笑顔であいさつをかわすことができました。
さわやかなあいさつができる西小の子どもたちは、すてきだと思います。
これからもあいさつの輪を広げていきたいと思います。
本日、ご参加くださいました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

 本日、始業式を行いました。朝から元気な挨拶が聞こえてきました。
 始業式では、転入生の紹介、新しい先生の紹介がありました。また、ダンスで素晴らしい成績を収めた児童の紹介もありました。
 新学期、まずは学校の生活リズムに慣れ、健康に過ごせるようにしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/15 第3回PTA役員・実行委員会

学年だより

教育目標

お知らせ

北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516