![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:82 総数:640832 |
プール開き 6月7日![]() ![]() ![]() ![]() 教育相談が始まっています。
教育相談週間が始まっています。
児童一人一人と、じっくり話をしています。相談のない児童は、教室で静かに自習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 施設見学
生活科の「みんなでつかうまちのしせつ」の学習で北名古屋市の東図書館と総合体育館に行きました。
施設までの道のりでは交通ルールを守って行くことができました。施設内では職員の方の説明にしっかりと耳を傾け、熱心にメモを取る様子が見られました。 子どもたちにとってとても実りのある施設見学になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/8 あーした天気になあれ♪(6年生)
明日は、小学校生活最後の校外学習。てるてる坊主を作りました。あーした天気になあれ♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 水泳の授業![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 リコーダー指導
本日2時間目にリコーダー指導がありました。リコーダーを吹く時の姿勢や持ち方、息の吹き方など、詳しく教えていただきました。みんなで合奏も行い、きれいな音色で演奏することができました。
また、様々な種類のリコーダーを見せていただき、大きい物や小さい物の音の違いを感じていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 租税教室
6年生を対象に、税務署や法人会の方々が来てくださり租税教室を行いました。
税金の使い道を知ったり、税金がないとどんなことが困るのかを動画で分かりやすく教えていただいたりしました。 実際の1億円はどれくらい重いのかを持たせていただき、子どもたちからは「予想以上に重い!」という声が上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよし学級じゃがいもを収穫!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんのじゃがいもを見て、子どもたちは「ポテトフライがいい!」「じゃがバターにしょう!」と、大喜び。次の楽しみができたようです。収穫したじゃがいもは、なかよし学級の皆で調理したいと思います。 2年生 サツマイモ植え
昨日の1・2時間目に学校内の畑にサツマイモの苗を植えました。
生活科の夏野菜を植えた時の経験をいかして、とても上手に植えることができました。 これから2年生全員で協力して水やり、草取りをして美味しいサツマイモが収穫できるように取り組んでいきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 除草作業を行いました!
4〜6年の児童と、ボランティアの保護者の方々と、校内の除草作業を行いました。
朝の涼しい時間に、活動時間15分程度でしたが、かなりたくさんの草をとることができ、きれいになりました。 協力していただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 救急救命講習 教職員研修
6月5日(月)に救急救命講習を行いました。
消防署の方に来ていただき、基本的な心肺蘇生法のやり方を復習しました。 実際の場面と同じような状況を想定して、シミュレーション訓練も行いました。万が一に備えて、職員がチームになって動けるようにしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 学年集会
学年集会を行いました。SNSの使い方、学習面、登下校、生活面の話をしました。明日からも、学年集会で話したことを意識して、生活してほしいと思います。
また、校外学習の事前指導を行いました。班で協力し、楽しみながらもたくさんの学びがある校外学習にしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/5 朝礼
本日朝礼が行われました。今回は、校長先生から先日の台風の影響を交え、水の大切さが伝えられました。最後には、『きれいな水を汲みに行くことで、学校にいけない世界の子ども』の動画が流れ、世界の現状を知ることができました。
世界には、様々な状況の人々が生活しています。水を大切にしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() おはなしえぷろんの 6月5日 お昼の放送
今日は、おはなしエプロンによるお昼の放送を行いました。
「なないろどうわ」から、『あかいりんご』と『むらさきの時間』でした。楽しんでもらえたでしょうか? 次回は6月20日(火)の予定です。次回のお話をお楽しみに! ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516 |