![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:131 総数:893901 |
卓球部 春の大会(個人戦)
個人戦を行いました。残念ながら予選敗退となりましたが、課題を見つけることができ、いい経験になりました。次の目標は夏の大会です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書館ボランティア「クローバー」![]() ![]() 楽しいおしゃべりなどしながら地域と学校が繋がる場となっています。みなさんお気軽にご参加ください!詳しくは≪図書館ボランティア「クローバー」≫をご覧ください。 【活動予定】 5月:5/23(月)12:30〜14:30 6月:6/ 9(木)12:30〜14:30 ソフトテニス春季大会団体戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 接戦の結果、1勝3敗でした。1勝3敗の学校が並んだため、3位入賞を果たしました。 まだまだ課題も多く、夏の大会まで、できることを1つずつ増やし、更なるレベルアップを目指していきたいと思います。 保護者の皆様、応援とご協力にいつも感謝しております。これからも期待に応えられるよう頑張りますので、今後もよろしくお願いいたします。 ※記念写真撮影のため、マスクを外しております。 春の大会(野球部)![]() ![]() ![]() ![]() 女子卓球部 春の大会(団体戦)
決勝トーナメントに進出しました。3位決定戦で惜敗しましたが、賞状を手にすることができました。
明日の個人戦もがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バレーボール部 春の大会
本日、女子バレーボール部の春の大会が行われました。第1試合は、向こうの強いサーブ、スパイクに苦戦しましたが、粘り強く戦い何とか勝利をつかむことができました。第2試合は自分たちのリズムを作ることができず、惜しくも敗れてしまいました。しかし、2位通過で明日に望みをつなぐことができました。明日も西春らしいバレーをしていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日 (3年生)
4月28日(木)に学校公開日がありました。これまで学校公開日が無かっただけに、多少緊張感がありましたが、いつものように真面目に授業に臨む姿勢が見られました。
また、お忙しい中、学校まで足を運んでくださった保護者の皆様ありがとうございました。3年生職員一同、全力でサポートしますので、今後ともよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日 (1年生)
学校公開日がありました。1年生は、初めての授業参観だったので、普段とは違った雰囲気を感じていたとは思いますが、いつもと同じように熱心に授業を受けていました。
また、お忙しい中、学校まで足を運んでくださった保護者の皆様ありがとうございました。職員一同、全力でサポートしますので、今後ともよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() また、お忙しい中、学校まで足を運んでくださった保護者の皆様ありがとうございました。2年生職員一同、全力でサポートしますので、今後ともよろしくお願いいたします。 休み時間![]() ![]() ![]() ![]() 図書館で静かな時間を過ごす生徒もいます。 学年通信5月号4/26(火)I組理科
双眼顕微鏡で身近なものを観察しました。接眼レンズにタブレットのカメラを近づけると、顕微鏡写真が撮影できます。一番下の写真は、双眼鏡から見える一円玉の写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部春季大会
4月23日、24日にバスケットボール部の春季大会が行われました。
初戦の相手は熊野中学校と対戦し、最後までチーム全員で走りきり、79対12で勝利しました。 準決勝では白木中学校と対戦しました。出だしがよく、一気に流れを引き寄せ、71対51で勝利しました。 そして、迎えた決勝の相手は師勝中学校。2試合目でも最後まで集中力をきらすことなく走り続け、62対36で勝利を収め、見事優勝することができました。 どの試合においても、苦しい時間があったものの、お互いに励まし合い、チャレンジする姿勢を忘れなかったこと、チームで心を一つにして戦ったことが今回の優勝につながったと思います。 また夏に向けて、目標を果たすため、人として成長していけるように、力をつけていきたいと思います。 保護者のみなさま、いつも支えてくださり本当にありがとうございます。今後も西春中バスケ部をよろしくお願いいたします。 (写真は、試合・撮影の為マスクを外しています) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部春の大会 2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1回戦 対 清洲中 1−0 勝 準決勝 対 訓原中 3−2 勝 決 勝 対 豊山中 0−1 負 なお、本校は愛日大会に出場します。愛日大会でさらによい結果を出せるように、また来週から練習に励みます。 保護者の皆様、応援とご協力にいつも感謝しております。これからも期待に応えられるよう頑張りますので、今後もよろしくお願いいたします。 ソフトテニス春季大会個人戦
4月23日(土)天神中学校にて春季大会が行われました。どの選手も勝利を目指してボールを追いかけ、声を出して試合に臨みました。
その結果、1ペアが3位入賞を果たしました。このペアは6月に行われる愛知県大会に出場します。 明日24日(日)は団体戦が行われます。明日も応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の大会(野球部)![]() ![]() 次回は4/29(金)に準決勝です。「チーム西春」で勝ちきります。 サッカー部春の大会1日目![]() ![]() 明日は西枇杷島中学校にて訓原中学校と第1試合を行います。保護者の方の観戦はできませんが、良い結果を報告できるように部員一同頑張りますので、ご家庭での応援をよろしくお願いします。 卓球部練習試合
来週末の春の大会に向け、実戦練習です。課題に気付き、改善を重ねましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() 第1回 学校運営協議会
先日、第1回西春中学校学校運営協議会を開催しました。はじめに、委員の皆さまと一緒に学校見学をし、生徒の様子を見て頂きました。
その後は、今年度の学校運営や様々な活動について、貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました。今年度もよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 通学団会議
4月21日(木)、通学団会議を行いました。
通学団ごとに集まり、通学路の確認と、通学路を守る意義について考えました。 自分の身を守るためにも通学路を守り、安全第一で登下校してほしいと思います。ご家庭でも今一度、通学路の確認をよろしくお願いします。 ![]() ![]() |
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校 愛知県北名古屋市西之保八龍50 TEL.0568-21-0130 FAX.0568-21-0970 |