![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:82 総数:640748 |
3年生 運動会2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 運動会3
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 10/15 師勝西小学校運動会 PTAの活動
保護者の皆様、今年度も入校許可証の提出や必要に応じて検温のご協力ありがとうございました。
PTA常任委員の皆様には受付での参観許可証の確認、検温、自転車整理のお仕事を行っていただきました。ありがとうございました。皆様のご協力でよい運動会になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の運動会練習 4年生
運動会前最後の練習でした。
赤白どちらも一生懸命に取り組み、 頑張る様子がみられました。 一致団結!頑張りましょう!!! ![]() ![]() 10/12 第3回 運動会全体練習
本日3回目の運動会全体練習を行いました。今回の練習は、開会式・閉会式のリハーサル、選手宣誓、リズム体操を行いました。
今年のリズム体操はWANIMAの「やってみよう」に合わせて、踊ります。子ども達も体を大きく動かして、楽しそうに取り組んでいました。 10/15(土)が運動会本番です。保護者の方には入校許可証をお持ちの上、ご参観下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 任命式(児童会役員)
朝礼で、先日選挙で選ばれた後期児童会役員の任命式を行いました。
今までは、Zoomで校長室から配信を行っていましたが、今回は5,6年生のみ体育館に入り任命式に参加しました。5,6年生は体育館でもしっかりと校長先生の話を聞くことができました。後期の活動は運動会が終わってからになります。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読書感想文 入賞者表彰
夏休みに書いた、読書感想文の入賞者の表彰を行いました。
本校の目指す子どもの姿である、「ちえを育む子」本をたくさん読んで物知りになる。 これからも、たくさんの本に出会ってほしいと思います。 ※写真撮影のため、マスクを外しています。 ※表彰者がそろったところで撮影をしております。掲載時期が遅れたこと、ご了承ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今週の3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 運動会練習
運動会の練習風景です。5年生は、学年競技の中でダンスを踊ります。練習を重ねるたびにどんどん上手になってきました。本番が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/4 第2回運動会全体練習
本日、2回目の運動会全体練習を行いました。今回の練習は、開会式の流れを確認し、入場、退場の練習を行いました。前回にも増して、児童の力あふれる揃った行進の足音を聞くことができました。暑い中でしたが、水分補給をしながら、集中して一生懸命に取り組む姿が素晴らしかったです。次回、10/12(水)が最後の全体練習です。運動会に向けて児童も毎日頑張っておりますので、本番を楽しみにしておいてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよし 運動会全体練習
今日は2回目の運動会全体練習でした。朝は雲が多く涼しかったですが、子どもたちのパワーのおかげか練習が始まるころには日が差してきました。
大変暑い中での練習でしたが、気を付けの姿勢や行進といった基本動作の確認などをなかよしの子どもたちも真剣に取り組むことができました。保護者の方々には本番ではぜひ子どもたちが積み上げた頑張りの成果を見ていただきたいと思います。 ※ 熱中症対策のため、距離を取った上でマスクを外しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生、がんばっています!!
まだまだ暑い日が続いていますが、はりきって運動会の練習をしています。ダンス練習では、リズムにのって楽しく踊っています。運動会当日を楽しみにしていてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/3_お昼の放送
今日は、おはなしえぷろんによるお昼の放送を行いました。今日のお話は「おまえ うまそうだな」でした。楽しんでもらえたかな?次回は10/24(月)の予定です。次回のお話をお楽しみに!
![]() ![]() ![]() ![]() 9/30 後期児童会役員選挙
本日、後期児童会役員選挙がありました。Zoomで行ったため、画面越しになってしまいましたが、学校をよりよくしたいという熱い思いを伝えました。投票結果は来週月曜日に発表します。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/30 6年生 運動会練習 ソーラン節
6年生のソーラン節の練習風景です。低い姿勢で力強く演技ができるように、練習に取り組んでいます。子どもたちが一生懸命頑張る姿は、とてもかっこいいと改めて感じています。本番を楽しみにしていてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生、がんばっています!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/29 運動会全体練習
本日、一回目の運動会全体練習を行いました。
最初に児童会から今年の運動会スローガンを発表しました。 今年のスローガンは、「バトンをつなげ 勝利の道へ第一歩」に決定しました。 今日は、行進、休め、気を付け、退場の練習をしました。どの児童もきびきび行動し、雰囲気のよい練習になりました。 次回は10月4日(火)に全体練習があります。今日学んだことを生かして、さらによい運動会をつくり上げていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週の3年生![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 家庭科 ミシン
6年生の家庭科では、修学旅行で使うナップザックをミシンで作っています。
ミシンボランティアで来ていただいた保護者の方に、ミシンの使い方やアドバイスをいただきました。おかげで子どもたちは作業を安全に進めることができました。ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516 |