![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:82 総数:640742 |
9/3 3年生 清掃の時間
みんなで協力して、隅々まできれいになるように掃除に取り組んでいます。
感染症対策のためにも、掃除の前後には手洗いを徹底しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/3 3年生 清掃の時間 その2
清掃の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/3 5年生 野外学習の変更について
本日、お子様を通して、「令和2年度 野外学習の変更について」のプリントをお配りしました。
大変楽しみにしていた野外学習ですが、集団で宿泊する際の感染リスク等を鑑み、市内統一で、日帰りの野外学習に変更することとなりました。 5年生には、学年集会を開き、校長先生からお話がありました。最後まで真剣に耳を傾ける姿はとても立派でした。 予定は変更されましたが、思い出多き野外学習にしたいと思います。 ![]() ![]() 9/2 2年生 給食の様子
今日も、栄養満点!愛情たっぷり!の給食を食べて午後からの授業を頑張りました。
静かに落ち着いて、おいしい給食をいただきました。給食を食べた後は、給食当番と給食係が食器や配膳台などの片付けを頑張りました。待っている子どもたちも、静かに読書をして待つことができています。 子どもたち一人一人が、落ち着いて行動できているので、とてもうれしく思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1 1年生 心電図検査
1年生は初めての心電図検査がありました。
初めてのことで緊張している児童もいましたが、先生たちに言われたように静かに整列し、検査を受けることが出来ました。 1学期と比べても、メリハリをつけて行動できる様子から、子どもたちの大きな成長を感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月も終わりますが(8/31)
今日も暑い一日となりました。一斉下校では子どもたちの熱中症が心配されます。
暑さ対策として、グランドでの待機時間を短くするために、一斉下校を2つに分けたり、ミストシャワーや運動場への散水で体に感じる暑さを和らげたりして、少しでも涼しい気持ちで下校できるようにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516 |