![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:131 総数:893895 |
1学期終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生の式辞では「不撓不屈」の言葉が送られ、どんな状況でも立ち向かっていく気持ちが伝えられました。また、夏休みに向けての生徒指導からは、生活面、学習面、SNSの利用の仕方を含めた友人関係について話がありました。 生徒たちが夏休みを心身ともに健康で過ごし、新学期を迎えられることを願っています。 キャリア教育
「職業紹介コーナー」の本を増刷しました。様々な職業に関する書籍の紹介、貸出を今後も行っていきますので、積極的に活用してもらいたいと思います。
![]() ![]() 配膳台カバー
クローバーの方々に、各教室の配膳台カバーを作成していただきました。みなさんが集まって作業ができないため、ご家庭での作業の依頼となりました。
大切に使わせていただきます。ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() 2年生 学年集会![]() ![]() 夏休みの生活と学習について各担当の先生より話がありました。2週間という短い期間ではありますが、2学期に良いスタートを切れるよう、1学期をしっかりと振り返り、準備をしてほしいと思います。 豪雨災害の被災地へ送る義援金活動
懇談期間中、8月4日(火)・5日(水)に募金活動を行いました。未だ全国で困ってみえる方々に、たとえ僅かでも思いが届き、少しでも力になれたらと、全校に呼びかけて実施しました。
その結果、二日間で合計32,020円の義援金が集まりました。この義援金は、日赤愛知県支部を通じて被災地に届けられます。ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学級レクリエーション(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 内容については、学級役員が中心となり、6月より計画や検討を繰り返してきました。また、進行や取り回しなどの全てを子ども達が行い、自分たちの手で作り上げた素晴らしい思い出となりました。笑顔があふれる素敵な時間になったのではないかと思います。 1年生学年集会
8月4日の5限に1年生は学年集会を行いました。各クラスの級長、副級長が学級の成長したところを発表しました。その後、学習面、生活面に関して話をしました。今日の学習集会で聞いたことを意識して、充実した夏休みを送ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動体験 8月3日
8月3日、1年生の体験入部を行いました。1年生は初めての中学校の部活動ということもあり、みんな緊張していました。しかし、徐々に笑顔で活動する姿が見られました。部活後には、「疲れた」という生徒が多く、充実した時間を過ごすことができました。2年生は1年生のために優しく教える姿が見られ、頼もしさを感じました。あと3日、体験入部があります。熱中症に気をつけて取り組みたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校 愛知県北名古屋市西之保八龍50 TEL.0568-21-0130 FAX.0568-21-0970 |