![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:66 総数:663852 |
西春日井地区学校保健会総会
[PTA広報委員会作成記事]
6月6日(木)、文化勤労会館において、西春日井地区学校保健会総会が行われました。 総会では、昨年度の事業報告・会計決算報告・今年度の事業計画案の報告がありました。 事業計画案の中には、良い歯の児童表彰(7月)や健康優良児童の表彰(10月)等があり、取り組み内容を知ることが出来ました。 総会後に行われた記念講演会では、「がん余命半年宣告から20年を迎えて」の講師杉浦貴之さんのトークと音楽で、楽しい時間を過ごしました。杉浦さんの歌う「大丈夫だよ」「ゴールデンパラダイス」など、自らの体験などを元に書かれた歌はとても心に響くものでした。
6年生の一泊二日が終わりました。
二日間で、またたくましくなってくれた6年生。
自信を持って、火曜日からまた学校を引っ張っていってください。 よく頑張りました。
6年生解散式
代表児童の挨拶では、今回この旅行に携わっていただいた方、心配をかけた父母、先生にまで感謝の言葉をもらいました。
校長先生からは、仲間と声をかけあい、しおりを見て、様々なミッションを立派にやり遂げたこと、優しい心が育っていることなどの話がありました。
班別学習最終集合報告
すべての班が、2時10分の集合に間に合い、報告を完了することができました。2日間の最後を立派にやり遂げました。ばっちりです。
班別学習 最終集合報告
はぐれないで、無事戻ってきました。
班別学習 集合報告
最終チェック場所で山田主任先生に報告。早い班は15分くらい前から全員そろって報告が始まりました。
班別学習の集合時間が迫ってきました。
班別 土産
班別 お土産
班別 お土産
班別 お土産
班別 お土産購入
八つ橋も様々あり、迷います。
班別 清水坂でお土産
目移りするような店が立ち並ぶ中から、班で店を選び、残りのおこづかいでお土産購入です。
班別学習スタート
私も頑張ります。
班別学習開始
班別学習開始
班別学習開始
班別学習の開始
iPhoneから送信
さあ、班別学習の開始です
あの人ごみの中、無事最終チェック場所に戻ってこれるでしょうか。
さあ、班別学習の開始です。
|
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516 |