![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:160 総数:640667 |
短縄集会に向けて
来週木曜日の集会に向けて、朝の練習がスタートしました。金銀銅賞目指して頑張りましょう。(校長)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() からたち作品展鑑賞(なかよし学級)
文化勤労会館に「からたち作品展」の見学に行きました。
自分たちの作品が、きれいに飾られていました。校長先生に来ていただき、「みんな、よくがんばったね」と声をかけられていました。また、他の学校のお友だちの作品も興味深く鑑賞しました。 からたち作品展は、10日(金)まで、9:30〜18:30(最終日のみ入場14:30まで)でご覧いただけます。ご来場をお待ちしております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式 令和2年の始まり、そして四月への準備の始まり
お正月明けの本日、始業式からスタートしました。
校長先生と「明けましておめでとう」の挨拶の後、講話がありました。「新春」というパネルが示され、「まだこれから寒い冬なのに、なぜ新しい春と言うんだろうね」という問いかけから始まりました。昔の暦の関係であるという説明の後「春の新しいスタートに向けて、準備が始まるということだよね。6年生は中学校へ、1〜5年生は、一つ上の学年になる。これからの3か月、一日一日を大切にしてしめくくり、次へつなげよう。先生方の言葉を信じて、みんなで頑張りましょう」という話でした。 子どもたちは真剣に話を聞いた後、元気な校歌で締めくくりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「師西小いじめ防止行動宣言」の発表(児童会)
2学期、児童会を中心に全校で考えた「いじめをなくすために私たちができること」。各クラスで考えた意見をもとに、児童会や代表委員の児童たちが、師勝西小の行動宣言を作ってくれました。
「しない、言わない、いやなこと 相手の気持ちを考えます」 本日、始業式後に、児童会役員が発表しました。 お互いが相手の気持ちを考え、いやなことをしない、言わない学級、学校づくりをしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516 |