最新更新日:2025/04/25
本日:count up133
昨日:82
総数:640875
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

3年生 お弁当

今日は給食ではなくお弁当でした。
朝からお弁当の中身について話したり、待ちきれない様子でした。
お弁当の時間は、いつもと違った雰囲気で、楽しそうに食べていました。
来週の運動会では、3年生の成長した姿を見られることを期待しています。
お弁当を用意していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 お弁当食べたよ

 10月5日、おうちの人が作ってくれたお弁当を楽しみに登校してきました。「デザートたくさんあるよ。」「おにぎりこんなに大きいよ。」と、とても嬉しそうに食べていました。今日のお弁当で力をつけたみんなの運動会が楽しみです!お弁当をご用意していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いため料理について学習中。
本日のメニューは
・スクランブルエッグ
・小松菜の油いため

スクランブルエッグは
好みの固さに仕上がるよう
火加減・調理時間を工夫すること、
小松菜の油いためは
野菜なので強火で手早くいためることを
めあてにがんばりました。

味付けが難しかったようですが、
みんな手際よく調理していました。

表彰伝達など

 本日朝礼で表彰伝達がありました。
 夏休みに書いた読書感想文で入賞した9人の児童の表彰、12月に行われる愛知駅伝(市町村対抗駅伝大会)の北名古屋市チーム代表選手に選考された柴田依蕗さんの表彰がありました。
 そして今月14日(日)に行われる市民体育祭の「ふれあいリレー」に出場する各学年の代表児童が紹介され、拍手で激励をしました。頑張ってください。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員・学級委員任命式

 後期代表委員・学級委員の任命式が行われました。代表委員は児童会とクラスの連携の役割として、学級委員はクラスのリーダーとして活躍を期待したいです。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員任命式

 本日、後期児童会役員の任命式が行われました。役員の5人からそれぞれ挨拶があり、これからの意気込みを述べました。後期の役員さん、これから半年、学校のため、みんなのために力を尽くしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グランドマーチもお楽しみに!

金管バンド部、バトン部も最後の仕上げに熱が入ってます。昼食後の発表になります。たくさんの人に観ていただきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生も力を合わせて

4年生も来週火曜日に向けて力を合わせています。是非観に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生も頑張ってます

2年生も最後の仕上げです。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生も 2

 

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生も

頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

延期にもめげず1年生の子どもたちも2

走ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

延期にもめげず1年生の子どもたちも

残念ながら運動会延期になりましたが、1年生の子どもたちも、先生も、本番に向けて気持ちを切らさず頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 おはなし会

 今日はおはなしエプロンのお母さん達による、おはなし会がありました。
紙芝居や絵本の読み聞かせに、子どもたちは笑ったり、驚いたりと、楽しそうにお話を聞いていました。
 おはなしエプロンの皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生運動会練習

 今日は天候に恵まれ、運動場で練習することができました。
立つ・座る・向きをかえるなど、きびきびと動くことができるようになってきています。聞く姿勢もどんどんと良くなり、成長を感じます。
 本番も4年生の団結力を見せてくれることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 徒競走・騎馬戦練習

5年生は騎馬戦・徒競走を本番に向けて練習しています。両競技とも真剣な目つき、次の行動を考えている姿は見ていてとても成長を感じます。運動会は延期となりましたが、子どもたちの努力は必ず今後の力となるはずです。当日の運動会もぜひ楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516